【注意】
この記事は後編です。
 
前編はこちら

 

 

  前回のあらすじ

 
間違って小田原に行き、
 
熱海は思ったより楽しいところで、
 
伊豆シャボテン動物公園(以下、シャボ)に着いた。
 

  園内へ入ると…

 
 
K藤
ミーアキャットだ!
 
 
 
S村
ヤギだ!
高所にいる!高所!!
 
 
 
 
K藤
カピバラだ!!放し飼いだ!!
 
 
 
S村
モルモットだ!いっぱいいる!
 
 
 
K藤
…新しい動物が出てくるペース、早くない?
まだ入口だよね?
 
S村
暑さでくたびれてるチンチラだ!
 
 
 
S村
ペース、早すぎるかもしれない。
 
 
 
K藤
ちょっと待って、ウサギいる!!!
 
 
入園して早々、怒涛の動物ラッシュに圧倒されました。
ちょっとシャボのことを侮っていたかもしれません。
 
 

  古代のかがやき

 
K藤
地図を確認したけど、想像してたより広いね。まだ入口付近にいるみたい。
このペースで見てたら今日帰られなくなるかもしれないよ。
 
S村
このままカピバラ達と過ごすのもやぶさかではないけど、台風も近づいてきてるしちょっとだけ急ぎましょう。
 
 
 
 
 
 
 
S村・K藤
????????????
 
 
K藤
何これ、夢?
 
 
どうやらシャボテン公園には古代メキシコ文明の像などがいたるところに置かれているようです。
 
 
 
S村
アステカの祭壇?
※有名な心霊写真。感光したフィルムを現像すると再現できると言われている。
 
K藤
ある意味こっちが本家みたいなものだね。祭壇かどうかも怪しいし、これはレプリカだけど。
 
 

  動物大集合

 
ここからは撮った写真を載せまくります。
全部の動物の名前が分かった君は動物博士だ!
※動物の名前が書かれた看板の写真を撮り忘れてしまったので筆者は正しい名前を知りません。ご了承ください。
 
唯一撮ったインドタテガミヤマアラシの看板
 
 
 
 
 
 
有袋類っぽいやつ
 
派手デカ鳥
 
出たがるカピバラ
 
そこらじゅうを闊歩するクジャク
 
動く気配なしフラミンゴ
 
癒し鴨
 
アンニュイ鴨
 
帰る時に出口にいた鳥(一声かけたらどいてくれました)
 
ドデカウサギを恐る恐る触るK藤(ゴワッフワッという感じでした)
 
カッチカチアルマジロ
 
まんまる鳥
 
隅で固まるウサギ
 
目線をくれるナマケモノ
 
ポスターみたいなフクロウの写真
 
 
実際は載せた写真の5倍くらい動物と遭遇してます。
ふれあいできるところも沢山あって、めちゃくちゃ楽しかった…
 
 

  S村&K藤vsカワウソ

 
 
こちら、カワウソがいるスペースなのですが、
ドジョウを買って写真に写っているパイプから落とすことで、食べる様子を観察することができます。
 
 
ドジョウが落ちてくるのを待つカワウソ(かわいい)
 
このようにとてもかわいいので、S村は別の餌やりを試すことに。
 
 
S村
手の上にエサを乗せて食べてもらうやつをやります。
こんなの最高でしょ。
 
 
 
しかし、ここから思いもよらぬ展開となりました。
 
 
 
S村
さあ来い!
(手の上にエサをスタンバイ)
 
カワウソ
(パイプまで全力疾走)
 
K藤
そっちじゃない!こっち!こっちにご飯あるよ!
(S村を指差す)
 
カワウソ
!!
(S村を通り越して指差した方向のパイプまで全力疾走)
 
S村
……………。
 
K藤
そこじゃない!ここ!ここにあるから!!
(S村を指差す)
 
カワウソ
!!
(S村を通り越して指差した方向のパイプまで全力疾走)
 
S村
…………………。
 
 
これを何回も繰り返していたところ、飼育員さんが声をかけてくれました。
 
 
飼育員さん
すみません。
もうすぐご飯の時間なんで、生魚じゃないと食べないんです。
 
 
S村
……………………。
 
 
飼育員さん
お声かけするのが遅くなって申し訳ないです。
エサ代は返金させていただきます。
 
 
K藤
すみませんありがとうございます。
 
 
S村
…………………………。
 
 
K藤
…帰ろう。
 
 
S村
………………………………………。
 
 
こんな時も、あるよね。
(実際はカワウソと一緒に大はしゃぎして二人とも楽しんでいたのでここまでテンションは下がっていません)
 
 

  園内施設にて

 
その後も様々な動物たちとのふれあいを行い、流石にクタクタになってきたので休憩をとることにしました。
 
 
K藤はサボテンの赤い実のかき氷を食べました。
酸っぱい味に少し青っぽいような香りが夏にピッタリ!
 
 
 
S村はサボテンの赤い実ソフトクリームを食べていました。
 
 
店員さん
かき氷はサボテンの赤い実100%のシロップを使ってるよ!
ソフトクリームの方はラズベリーとか他のも入ってるけど。
 
S村
買った後でそんなこと言われてもちょっと困っちゃうね。
このソフトクリーム美味いから別にいいんだけど。
 
 
 
その後はというと、
 
 
 
 
 
引き続き動物を見たり
 
 
 
 
 
 
 
 
 
色んな物を見たり
 
 
 
 
 
 
しっかりサボテンも見たりして、シャボを満喫しました。
楽しかった~
 
 

  おわりに

 
いかがでしたでしょうか。
 
知ってる動物、知らない動物、見たことあるのかないのかさえ分からないサボテン、色々ありました。
 
この記事を通して伊豆シャボテン動物公園に興味を持っていただけたら幸いです。
 
それでは。
 
 
 
焼肉食べた帰りに駅のエレベーターにいた謎蟹
 
S村
うわ、蟹だ。
 
K藤
こんだけ色んな動物見てきて、最後は小さい蟹で締めるんだ、俺達。
 
おしまい。