中部地方の皆様

平素より大変お世話になっております。
中部地方最強の滝好き三人衆に所属しております、
滝好きのK藤です。




記念すべき個人記事初投稿ということで丁寧に挨拶させていただきました。
こういうのは初めが肝心ですからね。

挨拶はこのあたりにして、早速本題に入らせていただきます。







中部地方のみんなー!
仮面被ってますか?







※一般的な仮面のイメージ画像



我々三人衆は滝に関する活動、通称『滝活』を続けてきている訳ですが、これには仮面が不可欠です。
(滝活の詳細をみんなに教えると二人に懲らしめられるのでここでは伏せさせてください。いつか話せる時がきたらいいな…)




私は「耳失子守絡繰猫(みみうしないしこもりからくりねこ)」の面を愛用しているのですが、度重なる激しい活動によりかなりボロボロになっており、今ではテープで補強しながら使用しています。

今日はこれを新調しに町へ繰り出そうと思います。
まずは、この仮面を買った店に行ってみましょう。




  1店舗目


初めて三人で仮面を買ったのもここでした。懐かしいですね。
買ったのも数年前のことですし、まだ売ってることでしょう…




~15分後~




くまなく探しましたが、マジで見つかりませんでした。

人気商品なので仕方ないですが、全く売ってないとは思ってなかったので途方に暮れています。


ここもよく探したんですがねえ~




気を取り直して、別の店に行ってみましょう。 




  2店舗目


着きました。
皆さんご存知の、なんでも置いてある驚安の殿堂です。
さあ、果たしてここにはあるのか…




~30分後~




ありませんでした。
次の店に移動します…




  店舗目


着きました。




~10分後~




ない。
次…次の店…




  店舗目





~20分後~








~1時間後~




ない…ない…
何故だ…
いったいどこにある…

仕方ない…
こうなったら、この『手』しかない…!






~数日後~








ネットで買うのが一番!!!!!
ネットで買うのが一番!!!!!
ネットで買うのが一番!!!!!



おしまい。