自転車に乗って | 滝沢やすこの日々の想いなど

滝沢やすこの日々の想いなど

江戸川区議会議員選挙に立候補いたしました。
「滝沢やすこ」にどうぞ清き1票をお願い申し上げます。

区役所までは、荒川を渡って、自転車で通っています。

ママちゃりです。


きょうも、午前中、自転車で区役所まで。

会派控え室の当番(お留守番)でした。


お昼ごはんは、近くのおそばやさんから、

控え室に「海草サラダそば」を出前していただきました。

(議会事務局の方が注文してくださいます。

預けてあるお金で支払いもしてくださるのです。)


午後は、まちづくり・防災対策特別委員会を傍聴しました。


そのあと、区役所内で広報資料をいただいたりした後、

自転車でまちへ。


5月31日付の読売新聞で「うっかり工事」と報道された

共育プラザ南小岩まで。


(もう一ヶ所、報道された共育プラザ一之江は、報道のあった

先週木曜日にやっぱり自転車で訪ねてました。)


区役所に戻ってきて、お願いしていたヒアリングのあと、


「JR小岩駅周辺地区まちづくり意見交換会」に行ってみようと

また自転車で小岩まで。


意見交換会のあと、蔵前橋通りで、自宅のほうまで戻ってきました。


JR総武線の駅でいうと、小岩→新小岩→平井ですが、


案外、自転車でどこでも行けるものだなぁと思います。