前々からもったいないなと思ってるものがあった。


それは……


使い終わった油だ!
 

廃油、固めて可燃ごみにポイのあの廃油。


唐揚げとか天ぷらをした後のあの油の使い道……。


固めるテンプルを買ってきて、固めて捨てるしかないのだろうか?




あ……固形燃料を作ってみよう!



ようは油でしょう?



だったら燃えるはずだ!


さて、しかしどうしたらいいものか?


固形燃料を作りたいと思っても、固形燃料を作ったことがないからどうやって作ればいいかわからない。

ろうそくの原理で考えれば中に紐みたいのが入っているがあれは一体なんだろう?


子供の頃から謎に思っていることがあり、あの紐みたいなものはなぜ燃えて灰にならないのだろうと思っている。


恥ずかしながら大人になった今も理屈はわかっていない。


調べればわかるのだろうが、、、あ、YouTubeに固形燃料の作り方とかありそうだ!!


早速調べてみると、あるもんだねー……。


しかも天ぷら油から作ろうと言っているので、僕のニーズにとても合っている。


YouTubeに何でもあるもんだ。


… .…見てみると、天ぷら油におがくずを混ぜるようだ。


しかしわざわざ固形燃料を作るためにおがくずなあと買いたくない。


癪だ…。


あ、あれで代用してみよう!!


シュレッダー!!!!


うちの地域だと、シュレッダーごみは繊維が細かすぎて紙として再生されないので、(古紙で集めているところもある)ただのゴミだ。


だったらこれをおがくずの代わりに混ぜれば良い。

どっちにしろ可燃ゴミで捨てるのだから最後の最後まで使ってやりたい貧乏性。


固形燃料の作り方は簡単。


熱した油に固めるテンプルを入れて、その中にシュレッダーのごみを入れて、固まるのを待つ。


固まったのを見計らって、


適当な大きさに切り、


火をつけてみた。



……これがまた、燃えるのだ!!



成功、成功、大成功!!!


実は心の中で、おがくずと違って、シュレッダーは紙だから、一気に燃えちゃうかなぁと思ったが、意外とイケたね!!


じっくり燃えたよ!!




これ、ベランダとかで桜チップを炙ってスモークを作るときにこの固形燃料を使おうかなぁ。

もしやったらまた記事書きますね。


お忙しい中、読んでいただきまして、誠にありがとうございました。

皆さんもどうやったら、ごみが少なくなるか考えみてねー!

いいアイデアあったら、コメントして教えてねー!


       マシンガンズ ・滝沢 秀一