昨日の上がり数えたら72ユーロあった!


このお金を使ってコンスタンツまで今日は行ってみよう!


コンスタンツはボーデン湖沿いにある観光地、ヨーロピアンばかりでアジア人はほとんどみない。


日本人にも知られてはないけど素敵な町!





俺のいるラーベンスブルクからはバスで一本!


途中ボーデン湖渡るのにバスのままフェリーに乗船できる、値段は片道12.5ユーロ


往復25ユーロだから、いきなりマイナス25から始まる。


しかもコンスタンツはライセンス料1日20ユーロ、2日分取れば28ユーロと少し割引きになる、


俺が取ったライセンスは金曜日と土曜日の2日分、


ライセンス料28ユーロとバス代往復25ユーロこの時点で53ユーロ払ってる、


そのお金払っても充分ペイするのがコンスタンツ!


この町はスイスとの国境にあって、特に週末はスイスから買い物にやってくる、


物価が半分だからだ、彼らはスイスで仕事をしてるから給料はドイツの倍もらって、買い物は半額のドイツで行うという頭脳プレーを展開しているのだ。


それにしてもドイツと比べても物価が倍って。。。


日本とか安いわけだよね 笑


バスに乗って1時間半、コンスタンツの街に着く!







オフィスの部屋に行ってライセンス取得!





ここでのルールは1時間のうち前半30分演奏したら後半30分休み。


アンプ、マイクダメ。


禁止区域は8ヶ所ある。


それらのルールを守れば気持ちよく演奏できる!





この日は雨だったから止むのを待つ。




天気予報の通り午後から晴れ!


雨上がりだからか人はまばらだけど演奏開始!


人少なくてもかなりの人が入れてくれる!



30分歌ったら休憩!




近くのデパートで休む。


途中クリステルの作ってくれたサンドイッチ食べて





2回目!


演奏してるとイギリス人バスカーがやってきてライセンスの

取り方について聞かれる、


まだ5時前だから今からオフィス行けば取れるはず!


オフィスの住所と部屋番号教えてあげた!


もしコンスタンツで路上ライブやるっていう人いたらオフィスの住所は下記の通り







さすがネイティブイングリッシュ!


発音綺麗で上手い!



この日は5時半まで演奏して17:45分のバスで帰る!


上がりは105ユーロ、


正直コンスタンツなら150は行きたかったなぁ。


まぁ雨だったし、また明日!もう1日でしっかり稼いでおこう!


感謝 感謝!