皆さんは『むさしの村』をご存知でしょうか?


埼玉県の『むさしの村』と『十万石まんじゅう』と『さきたま古墳』


遊ぶ、食べる、見る


なんか『じゃらん』ぽくなってきました。


この『むさしの村』の入場券をたくさん頂きまして1時間30分をかけて埼玉の北へ。


あそこは凄い。


職員さんのほとんどかおじさんおばさん。


ポテトが山盛りすぎてビニール袋に入れられる。


ねぎが収穫できる。


子供の乗り物だと侮っていたら思いもよらぬ恐怖を味わうことになる。


ウサギが餌を奪い合う。


コイに餌をやったら空中でカルガモが餌を横取りしてしまう。


回数券の計算がおかしい。


お土産売場に北海道コーナーが広い範囲で設置してある。


皆さんも機会があれば是非『むさしの村』へ。



艶屋本舗ライブ2013
4月6日土曜日
浦和ナルシス決定!


艶屋本舗ホームページ


艶屋本舗YouTube動画


艶屋本舗YouTube動画


ヨロシクお願いいたします(^∀^)ノ