私のサンダーバードが入院しました。


『これ、あなたのベースですか?』


ジャージにポロシャツ姿、仕事帰りのへたれた私に楽器屋さんからの問いかけ。


『結構反ってますね。弦の抑えも完全に割れちゃっています。これじゃ弦高が下がるわけないですね』


弦の交換時にパーツを金づちで叩いて真っ直ぐにしていたつもりでした。


『ちなみにこの挟んである5円玉は何ですか?』


『ご縁がありますようにとストラップ止めに挟みました』


歯医者と同じくここでも苦笑い。


ストラップのネジを楽器屋さんが外すとそこから割り箸のかけらが登場。


『これは…プロの仕事ではないですね』


『わっ割り箸!』


私の前の持ち主がやったのでしょうが、憧れのカスタムショップのサンダーバードを手に入れるというのは買ってからもお金がかかると言うことなんですね。


『木の状態はいいですよ。木が柔らかい上にこの長さですからね。車と同じです。古い物ですからメンテナンスもまめに必要なんです』


嬉しいような、嬉しくないような。


奇跡的にもう販売していないというパーツがお店の奥から出て来ました。


迷子になりながら来た上尾の街。


『手遅れにならなくて良かったですね』


そう見送られ、街を後にしました。


いい楽器屋を紹介してくれて、ケンさんありがとう。


良くなって戻って来ておくれ。
私の大好きなサンダーバード。



【日程】9月29日(土)
【会場】浦和ナルシス
Narciss30周年記念 no.9 dream PRESENTS
   『輪音天声 vol.1』
【料金】\1500 (ドリンク代別\500)
【出演】
・the toydog
・ストウタカシ
・MEIGAN
・rabbit fighter
・'Jack Marry
・艶屋本舗



艶屋本舗ホームページ


艶屋本舗YouTube動画


《最新》艶屋本舗YouTube動画


ヨロシクお願いいたします(^∀^)ノ