うちのドラムのこけしさん。
よく皆さん『こけしさん』と呼びますが
あの方の本当の名前は
『りんちゃん』なんですよ。
頭の片隅に覚えておいて下さいね。
そのりんちゃんこと、こけしさんが
mixiの日記にてドラムセットについて語っておりました。
彼ね、DIYドラマーなんですよ。
木魚と家の仏壇から拝借した仏壇の鐘を使っているんですが、それを固定するために金具を自作しまして
艶屋本舗には『四畳半から愛を込めて』という曲があるんですが
その一曲のためだけに作ったという…。
私もほぼ毎回衣装を作ったりするわけですが、大抵は一度しか着ないんですよ。
一度しか着ないんです!
家に変な服が増えていく訳です。
袖のない着物
割烹着
ヒラヒラのスカート
ピンポンパン体操の帽子
ヒマワリの付いたサロペット
海賊がコンセプトの服
アリスの衣装
変な靴
変なポロシャツ
古着屋でこだわったレトロワンピ
フワッとしたベレー帽
髪形と色についてもそうなんですが、毎回衣装に合わせておりますよ。
艶屋本舗に髪形の個人の自由なんてないでしょうよ。
それにしても、なんでしょうか?
今度は何を着るんでしょうか?
あぁ
あれだ、あれに決まっている。
お母さん。
あたしはもうすぐこけしと宇宙になれるかもしれません。
艶屋本舗ホームページ
YouTube映像
ヨロシクお願いいたします(^∀^)ノ
あいまみ♪
よく皆さん『こけしさん』と呼びますが
あの方の本当の名前は
『りんちゃん』なんですよ。
頭の片隅に覚えておいて下さいね。
そのりんちゃんこと、こけしさんが
mixiの日記にてドラムセットについて語っておりました。
彼ね、DIYドラマーなんですよ。
木魚と家の仏壇から拝借した仏壇の鐘を使っているんですが、それを固定するために金具を自作しまして
艶屋本舗には『四畳半から愛を込めて』という曲があるんですが
その一曲のためだけに作ったという…。
私もほぼ毎回衣装を作ったりするわけですが、大抵は一度しか着ないんですよ。
一度しか着ないんです!
家に変な服が増えていく訳です。
袖のない着物
割烹着
ヒラヒラのスカート
ピンポンパン体操の帽子
ヒマワリの付いたサロペット
海賊がコンセプトの服
アリスの衣装
変な靴
変なポロシャツ
古着屋でこだわったレトロワンピ
フワッとしたベレー帽
髪形と色についてもそうなんですが、毎回衣装に合わせておりますよ。
艶屋本舗に髪形の個人の自由なんてないでしょうよ。
それにしても、なんでしょうか?
今度は何を着るんでしょうか?
あぁ
あれだ、あれに決まっている。
お母さん。
あたしはもうすぐこけしと宇宙になれるかもしれません。
艶屋本舗ホームページ
YouTube映像
ヨロシクお願いいたします(^∀^)ノ
あいまみ♪