今日付けで、うちの在宅の管理者が退職しました。



それはそれは厳しくて、恐くて素敵な人でしたよ。
ツンデレでしたね。


あたしの大好きな川越名物の『いも恋』をコッソリくれたり。
ピアノの話をしたり。



叱られた後は必ず言う彼女の口癖。



『失敗は失敗。心に止めたら後は忘れて気持ちを切り換えてね』



何度となくその言葉で励まされた事か…。



今の会社に入ってから『辞めたい』なんて思った事がないのは、いい管理者に巡り会えたからかもしれませんね。



1番格好良かったのは、辞める理由。



いつの間にか、ケアマネージャーの資格を取得。

ケアマネになる為に退職するとの事。



日曜日もない。考えられない程の忙しさの中の合格。
『凄いじゃん!』なんてもんじゃないですよ。



『送別会なんていらないわよ』
そんな去り際も彼女らしい。



見習いたいですね。

素敵な人ってなかなか巡り会えないもんです。



さぁ



明日は『この別れの意味』を汲み取りながら頑張らなくちゃいけません。



駄目なら駄目でもいい。



諦めなければ、負けじゃない。



いざ、

介護福祉士国家試験へ!!