村松公園のお花見の行事の1つに
伝統になっている消防団員のはしご乗りや消防演習を見るのが
楽しみになっています。
残念ながらはしご乗りと式を見逃してしまいました
が
各地区のポンプ車を撮る事ができました。
右の方、写真が切れてしまいましたが
これだけのポンプ車が並ぶとホントにカッコ良く
壮観でした。
(写真拡大して見てね ポチッと)
これから消防演習が始まる為の移動開始です。
公園の中にある池を利用して下の写真の右手に
ポンプ車が5台並び池の反対側にポールが5本立てられ
そのてっぺんのざるを狙って早く落とすのを
競う演習です。
「東日本大震災」の避難者の方も見物されていました。
少しでも和んで元気になってほしいです
来年こそ頑張ってはしご乗りを撮ってきます
お ま け ![]()
月のまわりがうっすらとオレンジに染まって。。。![]()





