旅2日目も雨![]()
大はばに予定変更![]()
ここまでやって来たからには能登半島の先っぽまでは
行って後は気の向くまま走って帰る事に。。
雨と風は止まず
道の駅まで辿りつきました![]()
道の駅「狼煙」に車を止め約7~8分登って
着いた所がココ「能登半島最北端」です。
「禄剛埼灯台」の前で記念写真を撮って下りて
きました。
あ゛~~。
海の写真撮るのわすれちゃったぁ~
しばらく
海岸沿いに走って行くと「千枚田」が。。
なんてきれいなんでしょう。
小さな小さな田んぼで作るお米は大変な作業なんでしょうね
こうやって見てると必死に生きていたんだな~って
農業の事は分からないけど苦労は伝わってきました。
そして
輪島のレストラン「花車」でお昼をいただきました。
海老ぶり丼、おいしかった。
ごちそうさま![]()
輪島塗を見る予定だったんだけどТちゃんが
東京へ帰る時間が迫っていたので
長岡へ向かってひたすら走る事に。
雨と時間に追われて忙しい旅になってしまいましたが
一年に一回行く家族の旅は楽しい行事の一つです。
海に沈んでいく夕陽がとってもきれいでした。
来年はどこへ行くのかなぁ![]()
![]()
お ま け
お土産たくさん買ってきました。
富山のサービスエリアでは大好きな「ます寿司」
しっかり手にいれました![]()









