仲良しのお友達7人で27日28日と
一泊旅行に行って来ました
出発するまでは晴れ
ていたんですが
だんだん雲行きがあやしくなって途中から
雨
になってしまいました
最初の観光は茨城の「国営ひたち海浜公園」
お天気は最悪
雨と風、そして寒っ
ここでの観光は450万本の「ネモフィラ」を観る事
だったんですが降りた場所から歩いて15分は
かかるらしく、どうしようか思案していたら
このシーサイドレインの園内周遊する乗り物が
来たので、皆で飛び乗り乗り物からの見学となりました。
「ネモフィラ」は満開になっていませんでしたが
お花の中心が白のきれいな青いお花が
雨のなか、やさしく迎えてくれました。
雨でなかったらココで降りて散策できたのに
途中、水仙も何種類か咲いていて満開でしたョ
国営ひたち海浜公園をあとにして
栃木の「芳那(はな)の水晶湖・芝桜公園」へ。。
車から降りた瞬間、雨風がすごくなってきて
見学は止めようかと思ったんですが
写真だけはと思い撮って来ました。
まだ五分咲き位なのかな![]()
お花の中を散策する人よりも上の方で芝桜をさっと見て
車に戻る人たちやおトイレの順番を待って
並んでる人の方が多かったです。
が青空で満開だったら最高![]()
でもきれいでした![]()
(写真、傘が写っちゃいました。お愛嬌ということで。。)
1日目の観光はここまでです。
宿泊は「那須塩原温泉」へ
冷え切った体を温泉で癒してもらいました![]()
旅(2日目)につづく





