テレビ版日本語吹替所有リストん | 吹替大好

吹替大好

洋画の日本語吹替版愛好家、及び収集家
"日本語吹替"は文化です。

●Twitter → @takirakiran
●LINE → kirakira1985

2015/2/23更新


※ベストキッド2は30周年記念盤が発売、同一バージョンが収録されてるため、削除しました。


DENGEKI電撃(大塚明夫、テレ朝版ノーカット)
アウトフォージャスティス(大塚明夫、テレ朝版)
死の標的(大塚明夫、テレ朝版)

マトリックス三部作(森川智之、WOWOW吹替補完版)

インタビューウィズヴァンパイア(テレ東版)
オーロラの彼方へ(日テレ版)
デスペラード(テレ朝版)
ジュマンジ(テレ朝版)
グレムリン(テレ朝版)

X-MEN(磯部勉)
X-MEN2(磯部勉※アナログ画質)

ジャッカル(野沢那智、金曜ロードショー版)
バックトゥザフューチャー(宮川一朗太&山寺宏一、BSジャパン版)
マスク2(金曜ロードショー版、午後のロードショー枠)
ラストサムライ(テレビ朝日版、BS-TBS放送枠)
シーナ(サタ☆シネ)
ダイヤモンド・イン・パラダイス(田中秀幸、午後のロードショー枠)
デッドウォール(フジテレビ版、WOWOW追加新録ノーカット版)
ファイナルカウントダウン(フジテレビ版、WOWOW追加新録ノーカット版)
ザ・マーダー(テレビ版、サタ☆シネ枠)※ソフトには日本語吹替自体が未収録氷の微笑(日本テレビ版、午後のロードショー枠)
光る眼(テレビ朝日版、午後のロードショー枠)
デッドコースター(テレビ東京版、午後のロードショー枠)
エンドオブデイズ(津嘉山正種、テレビ朝日版午後のロードショー放送枠)
バーティカルリミット(桐本琢也、テレビ朝日版午後のロードショー放送枠)
テレフォン(大塚周夫、WOWOW追加新録ノーカット版)
狼よさらば(大塚周夫、テレビ朝日版WOWOW追加新録ノーカット版)
グーニーズ(TBS版キャスト、WOWOW放送回)
ブルーサンダー(羽佐間道夫、WOWOW追加新録ノーカット版)
アナコンダ(佐々木優子、小川真司) 

インファナルアフェア(テレビ東京、2013年BSジャパン放送回) 
インファナルアフェア無間序曲(テレビ東京、2013年BSジャパン放送回) 
インファナルアフェア3終極無間(BSジャパン、2013年5月放送回) 

ボーンアイデンティティー(三木眞一郎、日曜洋画劇場放送回) 
ボーンスプレマシー(平田広明、日曜洋画劇場版2012年9月30日放送回)※ソフト版での原語流用部分を日本語吹替で追加収録されたバージョン 
ボーンアルティメイタム(三木眞一郎、土曜プレミアム放送回) 
ダイハード3(野沢那智&大塚芳中、水曜プレミア放送回)※テロリスト同士の会話などに一部に原語流用されたバージョン 
バイオハザード1(日曜洋画劇場版) 
バイオハザード2(日曜洋画劇場版) 
バイオハザード4(日曜洋画劇場版) 

トランスポーター1(井上和彦、日曜洋画劇場版) 
トランスポーター2(井上和彦、日曜洋画劇場版) 
トランスポーター3(井上和彦&若本規夫、日曜洋画劇場版地上波初放送回)

ハムナプトラ(堀内賢雄&中尾隆生、日本テレビ版、水曜プレシネ放送回) 
ハムナプトラ2(堀内賢雄&水島裕、テレビ朝日版、水曜プレシネ放送回) 
ハムナプトラ3(堀内賢雄&池田秀一、日曜洋画劇場2012年1月29日放送回)※(声)堀内賢雄あらすじ有り  

ホームアローン(矢島晶子、金曜ロードSHOW!放送回) 
ホームアローン2(林勇、水曜プレシネ放送回) 

アルマゲドン(村野武範、土曜プレミアム2013年放送回) 
アルマゲドン(内田直哉、日曜洋画劇場2012年放送回) 

インセプション(浪川大輔、日曜洋画劇場) 
ジャイアンツ(羽佐間道夫、TBS版) 

ダーティハリー(山田康雄、2013年BSジャパン放送回) 
ダーティハリー4(山田康雄、2013年BSジャパン放送回) 
ダーティハリー5(山田康雄、2013年BSジャパン放送回) 

リオ・ブラボー(納谷悟朗、羽佐間道夫、古谷徹、2014年BSジャパン放送回) 
北北西に進路を取れ(井上孝雄、日本テレビ版2014/4/25BSジャパン放送回) 
星空の用心棒(TBS版) 
レッドクリフ特別版(日曜洋画劇場版) 
三銃士/王妃の首飾りとダヴィンチの秘宝(日曜洋画劇場版) 

ターミネーター3(浪川大輔、水曜プレシネ放送回) 
ザ・リング(井上喜久子) 

ベンハー(磯部勉&山路和弘、WOWOW新録) 
ザ・グリード(菅生隆之、日曜洋画劇場放送回) 
コンエアー(大塚芳中、日曜洋画劇場放送回) 
シャーロックホームズ(大塚芳中、日曜洋画劇場) 

スチュアートリトル(三ツ矢雄二&恵俊影、水曜プレミア版) 
グリーンホーネット(LiLico、水曜プレミア版) 
推定無罪(磯部勉) 

ミッションインポッシブル1(森川智之、金曜ロードSHOW!2012/12/21放送回) 
ミッションインポッシブル2(森川智之、日曜洋画劇場2014/2/16放送回) 

エグゼクティブデシジョン(大塚明夫)9デイズ(小川真司&咲野俊介)※頭切れ 
チャーリーズエンジェルフルスロットル(渡辺美佐) 
ダークナイト(藤真秀&大塚芳中&井上和彦、日曜洋画劇場) 
プラトーン(堀内賢雄、テレビ東京版BSジャパン放送回) 
スケアクロウ(大塚明夫、テレビ東京版BSジャパン放送回) 
ゴーストバスターズ2(野島昭夫、日曜洋画劇場版) 
アイアンマン2(池田秀一、日曜洋画劇場初放送回)※Blu-rayプリント可能

AVP1&2(日曜洋画劇場特別編集版)
マディソン群の橋(伊藤孝雄) 
ザ・メキシカン(森川智之) 
アイアムレジェンド(山寺宏一、水曜プレミア放送回) 
アリスインワンダーランド(高橋真麻、フジテレビ土曜プレミアム版) 

リーサルウェポン1(磯部勉&池田勝、WOWOW追加新録ノーカット版) 
リーサルウェポン2/炎の約束(磯部勉&池田勝、WOWOW追加新録ノーカット版) 
リーサルウェポン3(磯部勉&池田勝、WOWOW追加新録ノーカット) 
リーサルウェポン4(磯部勉&池田勝&池田秀一、WOWOW追加新録ノーカット)

60セカンズ(松本梨香、水曜プレミア放送回) 目撃(野沢那智) 
ブラッドワーク(瑳川哲朗) 
タワーリングインフェルノ(小山力也、BSジャパン新録) 
イヤー・オブ・ザ・ドラゴン(安原義人、WOWOW追加新録ノーカット) 
依頼人(弥永和子、水曜プレミア放送回) 
ファイヤーウォール(津田健次郎、水曜プレミア放送回) 
ヒドゥン(WOWOW追加新録ノーカット) 
16ブロック(野沢那智&江原正士、日曜洋画劇場版) 
デビル(村井国夫) 

オーシャンズ11(磯部勉、水曜プレミア放送回) 
オーシャンズ12(磯部勉、水曜プレミア放送回) 

ザ・コア(井上和彦、水曜シアター9放送回) 

ワイルドスピード(堀内賢雄&菅田俊、水曜プレミア2014年3月放送回) 
ワイルドスピードx2(堀内賢雄&乃村) 
ワイルドスピードMAX(大塚明夫&藤原啓治、日曜洋画劇場放送回) 

MIB(東地宏樹&菅生隆之、金曜ロードSHOW2012年放送回) 
イナフ(本田貴子) 
キンダガートンコップ(玄田哲章、水曜プレミア放送回) 
TAXI NY(森公美子、水曜プレミア放送回) 

バッドボーイズ(神谷明&大塚明夫) 
バッドボーイズ2バッド(高木渉&東地宏樹) 

エネミーオブアメリカ(平田広明、水曜プレミア放送回) 
ランボー最後の戦場(ささきいさお、テレビ東京版BSジャパン放送回) 
アイロボット(東地宏樹、金曜ロードSHOW!放送回) 
ブラックホークダウン(平田広明、水曜プレミア放送回) 

デンジャラスビューティー(高乃麗、WOWOW版) 
デンジャラスビューティー2(松本梨香) 

ニックオブタイム(置鮎龍太郎、金曜ロードショー2003年放送回、4:3画比) 
逃亡者(小林清志)※頭切れセリフにはかかっていない 
プラダを着た悪魔(夏木マリ、金曜ロードSHOW!放送回) 
インデペンデンスデイ(磯部勉&古川登志夫、水曜プレミア放送回) 
交渉人(江原正士、水曜プレミア放送回) 
最高の人生の見つけ方(内海賢二、金曜ロードSHOW!放送回) 

Mr.&Mrs.スミス(堀内賢雄、水曜プレミア放送回) 
Mr.&Mrs.スミス(堀内賢雄、金曜ロードショー放送回) 
ヴァンヘルシング(山寺宏一) 
センターオブジアース(堀内賢雄、日曜洋画劇場版地上波初放送回) 
ファンタスティック・フォー超能力ユニット(森川智之&楠大典、金曜ロードSHOW!) 
ナイト&デイ(石塚理恵&咲野俊介、日曜洋画劇場版地上波初放送回) 
ボーンコレクター(小山力也) 
ランダムハーツ(村井国夫) 
ドクタードリトル(山寺宏一) 

パニックルーム(矢島晶子、日曜洋画劇場版) 
荒野の七人(新録、BSジャパン放送回)
タイタンの戦い(浪川大輔&大塚明夫、日曜洋画劇場版)※本編終了後に約7分程のテレビ版吹替キャストによる「タイタンの逆襲」ダイジェスト有り 

【そのほか】
るろうに剣心(副音声、石丸博也)※頭切れ
藁の楯(副音声、石丸博也)※頭切れ※順不同 

上記作品、メディアはすべてDVDでの交換。こちらは特に画質とかこだわってません。観れたらいいです。 質問情報交換は… nihongofukijae@e-box.jp  まで。 件名に「テレビ吹替」と必ずお願いします。