果たして・・・得だったのかどうか | 自己責任でなんとかしてね。大学受験。

自己責任でなんとかしてね。大学受験。

長男、2011年2月に中学入試終了。
次男、2013年2月に中学入試終了。
中学受験は子どもの成長するための場所探し。
子どもが笑顔で過ごせる学校が一番♪


定期券を購入してきました。

長男は 高校生になります。

中学生の定期代と高校生の定期代は価格が違うそうです。

昨日まで持っていたのは4月9日まで有効の定期券だった。
この分は中学生定期代の9日分と言えます。
本日、4月2日から(明日は部活なし)の6か月定期を買おうと思うと
この9日分を捨てることになると説明を受けました。
一度、現在の定期を消したうえに4月2日からの定期を上書きするのです。

そして9日分では払い戻しはできない。
(粘ったけどだめだった。月単位なんですかね?)
うーん。

どっちが得なんですか?
と訊いても、二線乗っているのでJR分はわからないと言われました。

せっかく並んだし・・・。

また来るの面倒くさいし(クレジットカードで買おうと思うと長男だけでは購入できない)

9日分を捨て、結局、6か月分の定期を購入しました。


今までの 中学6か月定期との差、わずか3000円。

果たして、9日分捨てたことは、得だったのか?



ちなみに次男。

中学の生徒手帳無くしやがりました。
新しいものは、まだいただいていません。
(名前とかクラスとか書いて、先生に返し、始業式で渡されるそう)

そして、、16日まで有効の定期券を持っています。
生徒手帳があったとしても
昨日、購入できたのは14日から分まで。

やはり何日かは捨てなくてはならなかったのかも?



そしてそして
買わなくては、、、と思っていた長男の電子辞書。
消費税アップ前に購入はしたものの

こういうのって、4月になった途端に下がったりしそうだよ・・・と思ってました。

思っていたのに、買っちゃうバカです。はい。

31日夜には3000円ばかり下がってましたよ。
消費税UP分なんて、余裕で飛んでます。

ちっ!!!