登校練習~ | 自己責任でなんとかしてね。大学受験。

自己責任でなんとかしてね。大学受験。

長男、2011年2月に中学入試終了。
次男、2013年2月に中学入試終了。
中学受験は子どもの成長するための場所探し。
子どもが笑顔で過ごせる学校が一番♪



しまった!!ヽ(*'0'*)ツ

平日に、一人で中学校までの登校練習をさせようと思っていたのに、

次の平日は四月!!!


ということは・・・

おとなりょうきん 
Σ(゚д゚;)

では、ありませんかっ!


中学校は遠いので、大人料金ですとバカになりません。
たかが練習のために?

1000円( ̄□ ̄;)!!。

うむむ・・・。


ということで、

本日 土曜日ではありましたが、

朝5時半に叩き起こし、
6時過ぎに家から 学校 へ登校練習に行かせてみました。


本日ならば、子供料金♪

着いたら電話して、、っていうのを忘れたので、
何時に着いたかも確認できませんでした。

本人に聞いてみたら、

「時計 見なかった・・」(*_*)

ですと。

乗換案内どおりの電車に乗れたのかも知らん、、らしい。

でも、とりあえず着いたし、帰ってこれた。のほほーん

こども男の子 これで安心だねぇ~お花畑

とご満悦です。

チェックは甘かったけれど
まぁ、いいか。

でも思ったね・・。
部活をやったら家で勉強する時間はほとんどない。

朝も早い夜明け前、夜も遅い。映画


相当、上手く時間を使っていかないと、ヤバイわ・・。