こんにちは、多木元です。

暇な時間ができたので前回書けなかった術後2~4日目の夜までの話をします。

まさか2回も更新することになるとは……w

ではどうぞ!

 

<2日目>

 

朝は目覚ましで目が覚めました。めっちゃぐっすりです。

巷では朝立ちが痛いと聞いていたけど、ちんこも疲れているのかまったく立ってなかったですね。

普段なら朝はいつもぜんk……まあその話はいいか。

余談だけど、朝立ちは寝てる間におしっこが貯まるとそれを漏らさないようにするために勃起するみたいなことを聞いたことがあるけどほんとだろうか?

ともあれ、とりあえずトイレへ。

昨日は大したことなかったけど一応ちゃんと座ってすることに。

っが!!

亀頭が昨日より明らかに腫れているせいでちょっと力まないとおしっこがでない。

しかも!!

うわー!!!おまえらおちつけーーーー!!!!と叫びたくなるほど飛び散る飛び散る。

これ座ってるとか座ってないとか関係なくない!?

というわけで朝からトイレの掃除をしたのであった……。

包帯におしっこがついても絶対は外すなと言われているので湿った包帯にトイレットペーパーを当てて水分をある程度吸収しておく。

完全に乾くことはないけどまぁやらないよりはいいんじゃないかなぁ。

別のブログの人で包帯に血がべっとりにじんでいたという人がいたけど、僕の場合全くそういうことはなかった。

止血がめっちゃうまかったんだなということにした。

実際このあとも包帯には全くではないけどほとんど血が付かなかった。

リンパ液で黄色くはなったけど……w

トイレのあとはささっと着替えて朝食を食べ、昨日のうちに制服の胸ポケットにしまっておいた薬を洗面所で飲む。

いつもぎりぎりに起きるので歯を磨いたらすぐ家を出た。

会社では座り半分立ち半分くらいで仕事するのだけど、仕事中ちんこが痛くて……ということはなかった。

ただトイレだけは困ったもんで、古い建物なので洋式便座がなく、和式の立ちション用のほうでしたんだけどまぁどうにもならないったらないね、

自分より後ろにむかっておしっこが飛ぶことってある!?普通に生きてたらそんな経験ないよね?!?!

それくらい激しいからもう飛ばないように手でガードを作ってしたよね……。

手がびしょびしょになったけどおしっこ自体は無菌で汚いものじゃないから大丈夫と言い聞かせた。

生理的にはだいぶきつかったけど。

その日は結構暑かったのでそこそこ汗をかいた。

一応アフターケアの話を聞いたときに、汗をかいても大丈夫という話はされていたので気にしないことにするけど、これでお風呂入れないってだいぶつらいよなぁ……と若干鬱になる。

でも話を聞いていた通り、仕事をする分にはなんの影響もなく、まったく普段通りでにできた。

仕事の内容にもよるのかもしれないけど僕の場合は全然問題なかったです。

仕事が終わって帰りにしまむらでボクサーパンツを買っていった。

これは流石に調べが足りなかったんだけど、術後にちんこをなるべく上向きにしておいたほうが血流がよくなって良いよいうことだった。

トランクスだとゆとりがあるせいでどうしても横か下向きになってしまうのでボクサーパンツみたいにぴちぴちだと固定できていいみたい。寝るときもそう。

でもボクサーパンツなんか普段履かないのと、某アニメのせいで「ボクサーパンツ=ヤリチンパンツ」という認識になってしまった嫁に間違いなくからかわれる。どうしたもんかと思っていたら1つだけ突破口があった。

普段履いているトランクスの中に1つだけボクサートランクスがあったのだ。

あまりはっきり言うと、ありえないとは思うけど何かの拍子にこのブログが嫁の目についてしまう可能性も無きにしも非ずなので説明は割愛するけど、なんとかこの夏、僕はボクサーパンツをはいても不思議がられない男になった。

なんとかなるもんだ。

高いボクサー履く必要はないからやっすいやつでも買っておくといいよ。

 

 

 

 

 

 

あとは1日目と同じく、ご飯を食べた後うまくスキをついて薬をのみ、PVCパンツをはいて子供をお風呂に入れ、髪をシャワーで流して、足だけしっかり石鹸で洗ってあとはタオルでふきふき……。

臭ってないかな、大丈夫かな……。

それだけが不安だった。

変に気疲れするせいか、疲れてしまったので子供寝かしつけて自分も早く寝ることに。

明日を乗り切ればシャワー解禁だ!

 

やべぇ、また長くなってるぞ。

 

<3日目>

 

3日目朝は術後初の朝立ちで起きた。

確かに痛いなこれ。でも我慢できるくらいの痛さ。死ぬほど痛いってことはない。

亀頭は相変わらずパンパンでおしっこ乱舞も相変わらずだった。

湿ってしまった包帯の水分をトイレットペーパーで吸収しておく。

ふと見ると裏側の包帯がちょっとずれてきてて、縫合糸がみえてるじゃあありませんか!

えー!これどうすりゃいいの?!縫合糸があるってことはそこは切ったとこだし見えてちゃまずいよね!?

でも包帯はまだほどいちゃいけないし……。

仕方ないので今の包帯の上から縫合糸が見えてる部分を覆うようにくるくる巻いおいた。

まぁこれでなんとかなるじゃろ……。

あまりずれてくるようなら電話しないとだなぁなんて考えていたけど、それ以上はずれることもなく1日やりきれた。

夕方になると心なしか亀頭の腫れも治まってきているような気がした。

今のところ誰にも怪しまれていない(と思う)のでこの調子で今月を乗り切ればほぼ勝利といっていいだろう。

何に勝つのかはまったくわからんけども。

 

<4日目>

今日も朝立ちでめが覚める。でもいつもよりだいぶ早く寝ているので朝立ちで起きているのか起きたら朝立ちしているのかはわかんないくらいにはすっきりした目覚め。

いつも通り出勤するが、この日はちょっと用事があって早退した。体調が悪いとかではなく、急な来客の予定ができたからだ。

ある意味ラッキーだった。

客が来るまで時間があったので、お昼ご飯をコンビニで買って、今夜の包帯交換に備えて薬局へよって消毒薬ととコットンシートを買ってきた。

消毒しろとは言われてないしどこにも書いてなかったけど、やっぱり暑い時期はどうしても汗かいたり蒸れたりして雑菌が心配になるので一応包帯するまえに軽く消毒薬で拭くことにしてみる。

包帯と消毒液とコットンシートを袋に入れて脱衣所の洗面台の下の収納の奥に隠しておいた。こんなとこ滅多に開けないだろう(フラグ

いつも通りご飯食べて薬飲んで子供をお風呂入れて、久しぶりのシャワー!

できればお風呂につかりたいけど、もうシャワーだけでも最高の気分ですわぁ。

さて、包帯取ってみるか……。

手術直後に見て以来でドキドキしながら包帯を解いていく。

引っ付いてたらお湯をかけながら取ってとのことだったけど、そこまでびっちりくっついて無くて結構するする取れた。

包帯をとったちんこはいままでしっかり巻かれておかげで細くなってたからなんかすげーでかく見えました。

亀頭はまぁ腫れてるからでかいよね。

ずっとこんなちんこだったらヤるとき入れるの大変そう……。

まぁ1週間か1ヶ月くらいで腫れも治まるようなことをどこかで見た気もするけど。

もともと竿だけは先生のお墨付きをいただくほどでかい(らしい)のでこれ以上でかくならなくていいよ……。

やぁでもとってもきれいに縫合されてますね。流石でございます。

お湯をかけながら指で洗うんだけどさすがにちょっと痛いし、リンパ液で黄色くなったのが全然落ちない。

でもあんまりこするのも心配なので軽く洗って終わりにした。

お風呂を出てバスタオルで押さえながら水分取って乾かして、洗面台下の収納に隠しておいた袋を出そうと扉を開けると、洗濯洗剤の詰め替え用がなくなっていた。うおー!あけたんかーーい!??袋は丁度洗濯洗剤の裏側に隠しておいたんだけど角度によっては見えてない位置。うーん、これはわからんなぁ。場所はもう少し検討する必要がありそうだ……。

とりあえずコットンに消毒液つけて軽くふくようにした後、包帯をぐるぐるっと……。

 

……。

 

うわっ…私の包帯センス、なさすぎ…?

 

えーwwこれはあまりにもひどいなwwww

ちんこがまっすぐにならない!

何度やっても巻いてもらった時みたいに綺麗にまっすぐできない……。

巻き加減というかは何となくいい感じなんだけど、難しスギィ!!

あとちんこ引っ張りながら巻いてくださいって言われたけどそれ一人じゃできなくない?!

っていうかいま亀頭腫れてるからつまむの結構いたい……。

何度かやり直してみたけどまぁ酷いもんだったのである程度のところで妥協した……。

ほんと難しいよこれ……。

自分こんなに不器用だったんかと結構落ち込んだ。

でもやっぱりきれいな包帯にしたら気持ちもちょっとすっきりしたね。

見た感じ化膿とかもしてないしこの調子で順調に経過してくれたらいいですな。

 

さて今回はここまで。次回は5~6日目のことでも書きましょう。

といってもこれを書いている時点で5日目。6日目は明日のことになります。

やっと現状に追いついたー!

相変わらず長くなったけどなんとかして現時点においつきたかったから強引に書ききりました。

それではまた次回ー。