とんかつといえば

我が家では

横浜市民のソウルフード

勝烈庵。

 

ここでは我が家のメンバーは

勝烈定食と名のついた

ヒレカツ定食一択。

 

割れるのが

最近お気に入りの

とんかつ屋さんでのオーダー。

 

それぞれ好きなもの食べて

それで正解ですが

わたしはここではいつも

自分では作るのたいへんな

巻物系を選択。

家でこういうの作れと

リクエストしてくる割に

次男シャンシャンが

とんかつ屋さんでは

一切頼まないなあ、と思っていたら

「中に巻いてあるやつは

家で作ってもらうのと

あまり違わないから

せっかくとんかつ屋さんに来たら

家と差が出るものがいいと思って」と。

 

 

それ聞いてびっくりよ。

 

自己評価と他者評価の

なんたる違い。

 

それこそ自分では

こういう巻いて作るカツ、

揚げてるうちにチーズはみだして来るし

姿形もいびつで

大きく及ばないと思うのですが。

 

そして家で作る

ヒレカツなりロースカツなりの方が

いいと思ってたのに

こっちの出来に差を感じていたとは。

 

 

自己評価と他者評価が違うこと

気付かないだけで

他にもこういうこと

よくあったりするのかも。

 

 

なんて思いつつ

熱いカツをはふはふ。