かつらぎ産業まつり Katuragi Industry Festival | takibyのブログ

takibyのブログ

工作やら耕作やら、ちまちまっと。
<和歌山県橋本市某所>

松ぼっくりと木の輪切りを使ったミニクリスマスツリー作りが人気だった

作っているときの子どもたちは、いい顔をしている

竹の輪切りや貝殻も思った以上に使う子どもたちが多かった

約60名が参加したようだ

参加費として1人100円の募金を預かり、9月6日に発生した北海道胆振東部地震に募金する

Mini Christmas tree making using pine cone and tree slices was popular

Children are making good faces when making

There were many children using bamboo slices and seashells more than I thought

Approximately 60 people seem to have participated

We keep a donation of 100 yen per person as a participation fee and we donate funds to the Hokkaido Eastern Iburi earthquake that occurred on September 6

東京から帰宅した私は、疲れていた

そこで布団を敷かずに、寝袋で寝た

そうして一週間過ごしたが、さすがに寒い

かつらぎ産業まつりの出店が終わったので、布団で寝ることにした

やはり布団は暖かくていい

同時に、仕方なく野外で寝る人々がいることも再認識した

I was tired after I came home from Tokyo

So sleeping in a sleeping bag without laying a futon

And then I spent a week, but it's cold indeed

Since the opening of the Katuragi industry festival is over, I decided to sleep in a futon

After all the futon is warm.

At the same time, I realized again that there are people who sleep in the open air