かぶと虫、産卵ぼちぼち産卵しているかも、と思い、交換用の腐葉土を確保。 息子と一緒に、まず飼育箱の成虫を水槽に一時避難させる。 雄5匹、雌2匹しか見当たらず。あれれ、だいぶ減った!? 腐葉土を空容器に開けながら、卵があるかどうかチェック。 すると、あった!結構産んでくれている。 水分を吸って、大きくなった卵もあった。 幼虫になる日も間近だろう。 でかいプラ舟に腐葉土ごとうつし、新しい腐葉土を被せた。 しばらくはここで過ごしてもらおう。 駐車場だけどね。