26日、芋谷での作業を終えて撤収しようかと思えば、息子(小4)がカレーうどんを作って食いたいと。
自分で使う道具を選び、手順を考え、消火用の水を準備して火を起こし、片付けまでやり通した。
割り箸がないので竹を割って削り、箸を自作。
鍋に飛んできた灰が入ったと言って、沸きかけた湯を捨ててやり直していた。
私は、助言はしても手は出さない。
そういえば自分自身、これくらいの年頃、山から採ってきた粘土で素焼きの土器を作り、インスタントラーメンを食って遊んでたな~。
結局20時に撤収~。
蛍がちらほら飛んでいた。
シーズン終盤かな?
息子は、腹は膨れて、身体はあったまり、蛍も見れて、ご機嫌。
自分でこれはできる!やったことある!という経験を積むことができてよかったねぇ。