午後からは一路、熊本空港を経由して阿蘇山へ。


















先週から火山ガス濃度が増えている影響で、警戒レベル2になったので、入山規制のため、残念ながら中岳火口までは行けず💦

下にある火山博物館のデッキから景色を眺めてきました。

幸いにも霧などはかかっておらず、クッキリ見えたのは不幸中の幸い笑

また安全な時に来たいと思います。




そしてバスは旧東海大学キャンパスへ。









ここも断層が校舎の真下を走っていた影響で、かなりの被害跡が確認できました。

ここでは麦わらの一味、ニコロビンがお出迎え。

海外の方にも大人気のようで、当日も記念撮影をされている方々が沢山おられました。





お次は旧阿蘇大橋と新阿蘇大橋へ。








ここも被害の生々しい爪痕が残されて、あのときから時間が止まっているように感じました。

新しく掛け替えられた橋は"復興への架け橋"としてこれからも重要な役割を担ってくれることを期待しながら、宿泊地である熊本市内へと帰って行きました。