皆さま、こんにちは
札幌に移住して丸6年
移住してヨガを始めて丸6年
「北国での暮らし」のほなみんと申しますにっこり

今からお見せする写真は
昨日 2024/05/18 の月です

毎日、毎日、、
月を写真に収めていると起こる現象…

↓普通に撮るのは面白くない ニヤニヤ笑

雲ひとつない青空に浮かぶ月



そしたら、昨日、、

月の師匠のタマちゃんも

ブログで同じこと書いてた 爆笑


雲ひとつない空の月は

写真に撮っても何かもの足りないって


私も大いに同感です  ^^;


↓建物を入れてみたり…


↓電線使ってみたり…


↓電線との絡みを拡大してみたり…



みなさん、、
工夫を凝らして撮影していますよね ニコニコ


昨日のヨガレッスン前の通り道…


空がキレイだなー
トドマツの新芽が伸びてきたなーって思っていても…


そこに月が出ていれば…

すかさず、、

トドマツ拡大しながら
月を挟み込んだりするわけです ニコニコ



意外とみんな苦労してるんです キラキラ恐竜くん

そこだけはわかってください 泣き笑い泣


ヨガからの帰宅途中
西の空を見あげながら…、


東の月の位置を確認します




よき天気だわーピンクハートラブラブ  デレデレ はぁー

月が南側でも撮れる空なのか確認
帰宅したら直ぐに西の空を確認
お日さま、西の空の低い位置に…


南東の空に浮かぶ月を待ちぶせ
さぁて、これからが本番ですびっくりマーク



2024/05/18 17:36 撮影
満月度 67.3% 南東 135.6°
高度 38.6° 地球との距離 404,447km

天体望遠鏡撮影


そして日の入り、夕焼けと続けて撮影



スマホ撮影での限界がきます


藻岩山から少し南の上空
ようやく風景とのコラボできる位置まで
月が移動してくれました


しか〜し、、
もうクレーターは写りません…驚き


なので天体望遠鏡撮影



あらっ、
なんとかよい月が撮れたわ ラブ
これなら皆さんにお見せできそう❣️

 
こうして、ほなみんさんの
長〜い1日が終わるのです  ふとん1ふとん3


・・・・・・・・・・・・・・・・・

さぁ〜て、さてさて、、

今日あたりから
推し活遠征の荷物をまとめまーす
 出発はまだですよーー (・∀・)

今回、ちょっと特殊なイベント参戦です

何を着て行こうかな…、
そんな悩みがいつもと違うかな 口笛

情報通の話に寄ると東京の気温は
半袖に羽織るモノ1枚らしいですね キラキラ

問題は本番で着る服

アクセサリーはどうする?ゆめみる宝石 まじかるクラウン ふんわりリボン

まさかの羽は  爆笑ふんわりウイングふんわりウイング  (嘘っ)

今回バッグ問題もあるよねーカバン


まだまだどうするか内緒だけど…ニコニコ
女子に生まれた楽しみ
ドレスハイヒール香水アイシャドウ付けまつげブラシ化粧品口紅


いや、ある意味苦しみかも…真顔
札束札束札束お札コインたち


東京の気温と札幌の気温 晴れ

今の時期は温度差少くないけれど
圧倒的に湿度が違うのよね…、キョロキョロ


全国の皆さん、、
気をつけて
荷造りしましょうね  ^_^


それでは、、
読んでくださってありがとうございます(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠❤