12月31日(月)こんばんは〜〜黄色の精霊で〜〜す。^ ^


  12月29日(土)の事ですが、岐阜羽島駅に関ヶ原あたりで働く『雪かき電車』を見に行って来ました。


  新しいと思ったら今年最後の試運転『X53編成』でした。


  サクサク日和のサクさんのブログです。


  岐阜羽島駅3番ホーム。ビカビカでした。こんな所にいました。





















  この後、米原駅に行きました。狙いは、雪とスプリンクラーでしたが、カメラのレンズが📸壊れてました。


  近江鉄道の電車です。





  米原駅のお隣の彦根駅までJRで、ぶらぶらして来ました。^ ^



  井伊直政公



  ひこにゃ〜〜ん。


  お昼は、こちらで頂きました。^ ^



  近江牛🐃のすき焼き鍋御膳です。



  米原駅に戻って iPhoneでの動画の撮影です。


  新幹線が遅れていたので、撮ることが出来ました。米原駅での離合です。



  私が帰りに乗った13時30分発 こだま 658号 東京行きです。


  動画です。



  先日のいつもお世話になっている『さくら123』さんのブログ記事です。


  8両のJ0編成・右側走行


  米原駅には、何回か行ってますが、上り13番ホームに停車している事も珍しいですが、『8両のJ0編成・右側走行』 レアですね。


  以上、12月29日に岐阜羽島駅で撮影した雪かき電車と彦根駅で、ぶらぶらでした。


  最後まで、ご覧頂き、ありがとうございました。m(__)m