3月8日(水)ドクターイエローこだま検測上り(T4編成)の撮影に行って来ました。


  まだ、暗いかなと思いましたが岐阜羽島駅に行ってみました。


  上りホームで、回送表示の確認をして下り2番ホームへ…


{2FFB0135-FEFB-44B6-87D6-9A3FF521C194}



  上りの『のぞみ通過』の写真を撮っていたら、下り2番ホームに、こだまが入線して来ました。


  こちらの掲示板は、見るのを忘れてました。(笑)

 
{645B6862-1C56-45EB-9D8E-E93899EB45FB}


{316DE19C-FD8B-4B19-AFCE-03C04B4734F5}


  ○○時32分発  G26編成でした。


  T4も、上り1番ホームに入線しました。
{44CA86DC-BFFC-47D8-B703-DDAB33D59E8B}
  ほとんど、黄色と同時ですね。


  下りの『のぞみ』の通過です。
{33E84067-BAA1-4E81-B61C-3B9ED7C1F77F}


  名鉄の、新羽島駅に赤い名鉄電車も入線して来ました。


  あか〜しろ〜きいろ〜〜🎶です。
{597800EF-DCA8-4BC7-B11A-9B6AF20A1CFB}


  間も無く、発車です。
{10895E77-0B96-4C3A-B51B-A9A348626D4C}


{9E21A8E8-91D1-425C-93BB-5D0DA2DC80DB}


  今度は、上りの『のぞみ』通過です。
{709BDA2C-A816-421D-B2FC-6FDE9101BBC1}


  G26編成も、発車しました。
{85CEECD8-864F-4A92-BFC8-0C8989A7255E}


  景観が、良くなりました。いつ見ても邪魔な架線柱ですね。(笑)(ギャラリーを入れて撮ってみました。)
{6FF579EC-BF48-4DA8-83D0-EB5F0464AED2}


  大きく撮ってみました。
{D238D290-AB26-4C44-833C-A9BBD5E800D3}


  T4の発車です。
{B3B966E2-2DC8-422C-B0CE-A43D3D237929}


  停車時間3分…(泣)
{C6F4C6B6-A99A-45A6-8C1E-90BB3D6F73AB}


  行ってしまいました。
{5DA80966-8430-42D3-A34D-D794AF5AAEA3}



  以上、今日 撮影したダイヤ改正後の『こだま検測』上り(T4編成)の岐阜羽島駅での駅撮りでした。


  最後までご覧いただきありがとうございました。