2月21日(火)長良川鉄道沿線に雪景色の撮影に行って来ました。
北濃駅のホームに行ってみることにしました。
しばらく、北濃駅13時35分着の長良川鉄道の車両を待ってましたが、来ませんね。
いつもの焼きそばを頼みました。
寒いので、ストーブの前が良いですね。^ ^
北濃駅の近くで、撮影しました。雪景色と長良川です。
以前、ブログにアップした長良川最上流の滝『夫婦滝』です。
滝までは、行くことは出来ませんでした。
滝では、ないと思いますが『湧き水』ですかね?凍ってますね。
近くの滝です。名前は、ないのかな?
日本の滝百選『阿弥陀ヶ滝』にも、行ってみました。
今日は、『観光列車ながら』の運行日ではありませんが『雪景色と観光列車ながら』の良い撮影場所はないか探しに行ってみました。
郡上八幡駅辺りは、まったく、雪はありませんね。
美濃白鳥駅辺りから、雪が積もってました。
北濃駅まで行ってみました。
いつもの北濃駅横の食堂です。
反対側の北濃駅です。
北濃駅のホーム側から、撮ってみました。北濃駅と隣の食堂です。
雪はこんな感じでした。
食堂のおばちゃんが、何かあったのか?美濃白鳥駅に電話をして聞いてくれました。
強風で、木が倒れて引き返したと言ってました。
何処から引き返したのかはわかりませんが?
寒いので、食堂の中に入りました。
雪景色と『観光列車ながら』狙ってますが、果たして撮ることが出来ますか?
以上、今日 撮影した長良川鉄道沿線の雪景色でした。。
最後までご覧いただきありがとうございました。