会津若松駅から14時12分発の快速郡山行きに乗り、東北新幹線郡山駅に到着しました。
今回の記事は、現美新幹線・ばんえつ物語号乗り鉄1泊2日の旅の終わりです。
東北新幹線 郡山駅〜東海道新幹線 東京駅〜名古屋駅に帰ります。
私の乗るやまびこ144号が、到着するまで東北新幹線の駅撮りです。
やっぱり、速いですね〜‼️
来ました。
東京駅に到着です。名古屋駅に向かいます。
私が乗ったのは、N700A X70編成でした。
切符です。
ちなみに行きに乗ったのは、11時32分発 のぞみ12号でした。
切符です。11時42分発 のぞみ 222号です。乗車する"のぞみ"を1本、早いものに間違えて乗ってしまいました。(笑)
間違えて乗ったのは F5編成でした。^ ^
今回も1泊2日の旅行の地図をエクセルで作ってみました。
今回の旅行では、新潟で現美新幹線とばんえつ物語号に1泊2日で乗車して行ってみました。
今回の1泊2日の旅行のブログ記事は、急いでアップしてすいません。m(_ _)m
写真も撮りためるとアップするのが、大変ですね。忙しいです。。疲れました。。。(笑)
しばらくは、撮りためた写真がはけるまで新幹線旅行は考えてませんが…^ ^
8月に行った新幹線旅行のameba owndの新花巻からどうなったんだ〜って聞こえてきそうですね。^ ^
以上、現美新幹線とばんえつ物語1泊2日の旅の終わり東北新幹線郡山駅〜東海道新幹線 東京駅〜名古屋駅まででした。
最後までご覧いただきありがとうございました。