8/3(木) ゴールドジムウエスト東京 | taki家の成長日記

taki家の成長日記

エアロ・ステップ活動と子供たちの成長の記録。

少しでも多くの人に楽しさを伝えたい、一緒に高みを目指して頑張りたい、と思って情報発信しています。

hirockyIRの2連枠に参加です。

①「ファットバーン」(45分)
hirockyさん、今日も開始前にお初な参加者に声掛けしてました。「このクラスは上手い人が出ているクラスだから」って。結局その方は参加されて・・・。頑張ってました。
 
参加者20人で程よい入りです。コリオは2ブロック。1B目が初で押し出し方式です。
hirockyさんのこのレベルのエアロ、少し慣れてきたかなと思っていたのですが、今日は不出来でした。以前出ていたルネのエアロ50より、音楽のピッチも展開も速い。動きが出来る前に次の動きに行ってしまいました。四面回しも今日はほとんど動けずです。
レッスン後にコリオを思い出して復習していたのですが、落ち着いて思い出してみると、出来る気がしてくるんですよね。キャッチ力の早さが課題です。
 
②「STEP1」(45分)
同じく参加者20人ほど。コリオは2.5ブロック。私はいつも台の滑り止めをしていないのですが、今日の台は激しく使い込まれてきた感じで滑りやすく、台をずらさないように易しく踏むことに専念してしまいました。通しで何となくコリオが頭に入ってきたのですが、台のズレが気になる。今日のレッスンの収穫は・・・滑り止めを買う決心をしたことです。

 
今日は2レッスンとも前回出た時より、出来がイマイチでした。クルクル回っているお姉さんが羨ましかった。ちょっと凹んでしまったのですが、でも、hirockyさんの易しい笑顔に励まされるんですよね。