やっと先日行ってきました。
カーブ状のガラス越しにパンが見えて
2階にはサンドイッチが食べられるカフェがある
可愛らしい素敵なお店です。
今回は春休み中で
息子同伴だったので持ち帰りで。

(店員さんの許可をもらって撮影してます)
店内はものすごく広々♪
こんなおしゃれな感じなのに
店名は『中村屋』さん


ちょっとギャップがありますが、
何故か和名だと美味しそうに感じるのは私だけ?
左手前のケースがスカスカなのは
時間がもう13時過ぎくらいだったので
多分丁度お昼に売れちゃったんでしょうね。
外の看板が写り込んでるの見えるかしら?

ここ、ここ。
道路を通ってると、
この看板が目に入ってくるの。
(ちょうど店名が店内の照明で隠れちゃってた

この看板に、
2Fの名前『サンドイッチ・ハウス』
って書かれてるくらいだから
きっとサンドイッチが美味しいんだろうと
買うつもりでいたのですが一足遅かったです。
残念

ここに来る前に用事を済ましたのですが
そのままちょっと道草を食ってしまい……。
今度はちゃんと早く来るか2階で食べようと思います。
ここは入り口にコーヒーポットが置いてあり
パンを購入するとレジで
コーヒーお飲みになりますか?
と聞いてくれて、紙コップを渡してくれます。
ポットのテーブル横には椅子が1つ。
イートインが出来るわけではないけど
ちょっとホッとするには十分だし、
車ならそのまま持って帰って
パンと一緒に……とかでもいいてすよね。
こういうサービスはとても嬉しいです♪
さて、今回買ったパンは

一番上はクッキー。
左下は息子のカツサンド。
右下は私のヘーゼルナッツチョコのコッペパン。
……え?
母息子でお昼これだけじゃ少ない?
正解♪
私のピザトーストと
息子のハムチーズのパンは
この時すでに胃袋に……




すみません



毎度のことながら撮り忘れです。
申し訳ありません。
特に息子のハムチーズは
大きい三角で、カレーパンのように揚げてあって
とても美味しそうだったので見てほしかったにのに…


何せお店にいたのが13時過ぎ、
で、のんきにコーヒーまで頂いて
すでにもう腹ペコ親子だったので
帰宅してすぐガッツいてしまいました

このコッペパン、たくさんの種類があるんですよ。
選ぶのに迷っちゃうくらい。
カツサンドもとても美味しかったそうですよ♪
ぜひ次回こそはサンドイッチを買おうと思います!
あ、2階でゆっくり……かもね♪
ご報告をお楽しみに☆