山形来て早々のブログにちょっとだけ書いてた事。
最近アメをよく舐めてます。
…って話し。
元はと言えば、
去年秋くらいにたまたまどこかで貰った
珈琲アメを舐めた時に
あ~なんだっけ、こういうアメ、昔あったよな~…
と考えてて思い出したのが
そうだ!
ライオネスコーヒーキャンディー!!
子供の頃、コーヒーは飲まないのに
このキャンディーは好きだった私。
CMもよくやってましたのね?
♪ライオネス、コーヒーキャーンディー♪
白人少女とリスが出てくるあれよ、あれ。
知ってる人、実は多いでしょ?ニヤリ
で、その後いつも行くドラッグストアや
スーパーで探したのですが、何故かどこにもない!
そうこうしてるうちに転勤辞令が出て
それどころではなくなっていました。
引っ越しをして、
すぐ近くにドラッグストアがあり
あ~近所にあって助かるわ~♪
(雪で車も自転車もまだ使えなかったので)
と思いながら翌日早速家の物を買いに行って
何気なく見たキャンディー売り場。
そうそう、のど飴買っておいた方がいいかな~
昨日の飛行機移動で乾燥したし~♪
なんて思いながらどれにしようか眺めていたら
!!
あった!!
これこれ!このパッケージ!
徳島で見つからなかったのは
探してた近所のお店にたまたま無かったのかな?
プライベートブランドの多いドラッグストア(DS)と
生協じゃ取り扱ってないとか?
それとも東日本のお菓子なの?
まぁそんなことはもうどうでもよい!(笑)
念願のライオネスコーヒーキャンディー!
早速帰って頂きました
探して無かったモノって
必要以上に欲しくなるモノよね
昔と変わらぬコーヒー味、美味しかったです
それを見ていた息子。
息:これなに?
私:これ、お母さんが小さい頃からあるアメで、お母さん大好きなんだ~♪
…舐めてみる?
最後の問いかけはダメもとで言ってみました。
と言うのも、息子はアメはほぼ舐めません。
果物が嫌いなので、
アメやキャンディーもフルーツの味を好まず
自分から舐めることはないんです。
ところが、今回は私が子供の時から~…
に反応したのか、
フルーツ味じゃないのを知ったからか、
まさかの
『舐めてみる!』
との返答。
えーーーー!マジで?!
恐る恐る舐める息子…!ウマイ!
だって
ホホ~、そうかいウマいかい、そりゃよかった
以来、定番のおやつになってます。
コーヒーキャンディーを見つけてから
そう言えばべっこう飴的なのもあったよな~…
と思い出したのですが、
残念ながらDSには置いてなくて残念に思っていたら
もう1つの近所のスーパー(徳島のがんばり屋的なお店)でこれを発見!
無くて探してた分、見つけた時はまた小躍り♪
(もちろん心の中でですよ)
その後、この二種類を食べながら
引っ越し段ボール箱の荷ほどきを頑張りました(笑)
これだと舐めながら作業できるしね。
今思えば、荷造り&荷ほどきの体力的なことから
手続きもろもろ、
あれしなくちゃ、これはいつだっけなどなど
普段使わないスカスカ脳みそフル活用で
甘いものを欲してたと言うのもあったんでしょうね。
結構舐めててすぐに2袋目を買いに行きました
でも二種類、どっちも楕円ぽい形なので
舐めていくと最後に端がとんがるの。
べっこう飴で丸いのもあったような…
あと、懐かしついでに
ナッツが入ってるべっこう飴系もあったよね?
あれも好きだったんだよな~…
と思って探したら、ありました!
そうそう、これこれ。
これはスーパーの方で発見。
結局こういう素朴な飴が一番美味しいですね。
今我が家には常に飴が常備されてます。
徳島では一度も飴を買うことがなく
病院で子供がもらう飴も
しょうがなく私が舐めたりしてたのに。
もっとよく探してみれば良かったな~。
徳島では疲れるとピーナッツチョコをよく食べてました。
飴にしといたら少しはカロリーおさえられてたかも?!
あ~~!温泉ブログ、まだ書いていませんでしたね。
近々書きますね~(^o^;)