おはよう☀


曇りかと思っていたら、意外と晴れてびっくり🫢




ママは朝ごはんの調達にコンビニへ

OMO朝食は前回満喫したので、今回はコンビニで軽めにを選択。



娘ちゃんは、前回食べたOMOのフルーツサンドご所望だったので、OMOカフェでテイクアウト



パン類はセルフレジ対応で買えたよ。

カフェは行列だったので、セルフで買えて良き👍





パンやおにぎり、色々と取り揃っていたよ


部屋でまったり朝食タイムをしたあとは、

噂のシャボン玉🫧をやりに芝生エリアへ



前にチラ見したやつ。

個人の持参品かと思ったら、OMOのサービスの一貫だったことが後から発覚。

今度来たらやりたいと娘ちゃんが言っていたので、早速来てみたが、、、


すでにシャボン玉液が底をついていたので、

フロントのお姉さんに補充をお願いしたら、

残り4分なんで、すぐに補充しますね。

少しですが、楽しんでください。と😅


なんと9時半までのサービスなんだって。


でも、お姉さんすぐに補充に来てくれて、

他の大人も子供も少しの間だけでも楽しんでいたよ。


娘ちゃんも満足していて良かった😙


シャボン玉🫧のあとは、少し芝生エリアで遊んで、

パパが荷物預けをして戻ってきたところでチェックアウト




ちょうど飛ぶ車の試乗体験してたけど、

それなりに行列だったので、我が家はスルー



前回閉園していて来れなかった、

天王寺動物園へリベンジ


行きは徒歩で向かったよ

OMOから約15分くらい

通天閣まで行って、そこから少し歩いたところに新世界側の入口があるよ


当日窓口でも買えるけど、チケット窓口は少し行列があったので、その場でアソビューで購入。

入場列はなかったので、QR見せてすぐに入園できたよ。




まずは噂のアクティブなシロクマ君

この子ホントにアクティブ

サービス精神旺盛なのか、めっちゃよく動く‼️

水の中に何度もダイブするし、見てるお客さんは飽きないと思う



次にアシカプール

アシカは上からと水面からの見られる工夫がされていて、楽しめたよ。


リニューアルで名物になった、ペンギン舎は工事中でお休みだったよ😂



とりの楽園

めっちゃひろーーいゲージ⁉️の中に色んな鳥が住んでいて、迫力あるし面白かった😀




サイの骨の模型

所々に乗れる動物の置物があったり、触らないなどこういう展示があったりしたよ。



サバンナ地帯

キリン🦒やしまうま🦓など、数種の動物が一度に展示されている。



距離も近く見える




洞窟の中にガラスがあり、覗き込むと下にいる動物の様子が見れたりする。

子供は喜ぶ仕掛けだと思う👀




これは本物⁉️偽物⁉️

正解は、偽物


至る所でこういうのがあったりもする。


思っていたよりも、コンパクトな動物園で、急足でメインを主に見たら、2時間くらいで周れたよ😀


もっとじっくり見たり、園内でゆっくりご飯したりしたらもう少し時間も潰せると思う。


今なお工事中エリアも多く、今後もっと面白くなると思う✨✨



展示方法が工夫されていて、コンパクトでもめっちゃ楽しめる動物園だと思う👍✨✨