^_^GW前半は長野への帰省を絡めたじじばばとのお泊まり計画をしていました。
が、諸事情にて延期😅
岡崎へおばあちゃんのお見舞いに行くことに。
面会時間は数分だけど、娘ちゃんも少し会えて良かった😊
本当は岡崎行くついでに、カクキュー(八丁味噌のお店)の工場見学と岡崎城🏯に行く予定にしていたけど、
なんだかんだと準備が推し推して昼出発🚗
マックのテイクアウトをして車内で食べつつ向かいました。大好きなチキンタツタ😋
岡崎に到着
中々の高齢ではあり、色々と覚悟はしつつもやっぱり旦那ちゃんは少し寂しい様子。
コロナ禍で施設への面会は中々行けずだったけど、落ち着いてきた昨今は病院での面会は適度に緩和されていてありがたい。
バッチリの感染対策をして、後悔のないように会えるうちにいっぱい会ってほしいと思います。
病院をあとにして、娘ちゃん希望の岡崎城🏯へ
城好きの娘ちゃん大興奮❤️
登るのが好きってだけなんだけど、まぁ、何にせよ興味があることは良きこと😊
天守に登って、スタンプ押して大満足♪
今は藤棚が満開🌸
良い匂いにと絶景に癒されたよ😊
最近あたあめにハマっていたので購入
中々のお値段にびっくり😅
某遊び場で買った時よりクオリティーも低く値段高しで、えっ⁉️って思ったけど、本人食べる気満々なので、買うと言った手前断念できず💦
本人満足そうだったので良し
カクキューは見学が16時までとのことで断念😅
大正庵釜春 本店 で夕飯を済ませることに
釜揚げうどん大盛り
とうもろこしうどん
あんかけ卵とじにとうもろこしがたっぷり
癖になるうまさなんです。
でもあんかけだから冷めづらくかなり熱い😅
うどんで有名なお店
ケンミンショーでも出ていて、ピーク時間にはめちゃくちゃ混雑する😅
少し早めの時間だったのでサクッと入れて良かった👍
本来は全然日帰りで家に帰れる距離感ですが、
じゃらんの期間限定ポイントがかなりあったので、消費目的も兼ねて今回は豊田にお泊まり
当日出発前に決定😅
本当は、先の予定予約でも限定ポイントは使えるんだけど、先の見通しがちょっと難しい状況なので、今回は確実に消費する方法を選択🖐️
翌日の目的地に近く、ポイント圏内で検索
今回のお泊まりは三河豊田駅近くの
ABホテル三河豊田
ABホテルは東海圏を中心に展開されてるビジホ
多分初めて利用したんだけど、綺麗で大浴場付き、無料朝食付きで中々良かった。
娘ちゃんは最近大浴場が暑すぎて利用困難。
部屋風呂派なんだけど、ユニットでも綺麗でそこそこの広さがあって良きでした👍
部屋は写真取れずだったけど、サイト通りの感じ。
綺麗でテレビも冷蔵庫も完備されているので、素泊まり全然余裕な感じ。
今回ポイント圏内にしたかったので、久々のダブル(140センチベット)に添い寝にしたけど、
そろそろダブルは限界だった😅
マジでギリギリ寝れたけど、ママがゆっくりできたない‼️
子供の寝相かなりヤバいし、足と戦ってました💦
最近キングかハリウッドツインかダブル2台に添い寝パターンが多かったのでね💦
ツインでもハリウッドツイン不可だとシングルに添い寝だし、、、
ちょっと広めのホテルだと小学生有料多めだし、
子連れ旅の色んな壁が出てきたよね😅
勉強になりました😔
無料朝食付き
娘ちゃん朝から積極的に食べたいタイプじゃなく、行きたくないというので、パパと交代で利用
ご飯、味噌汁
おかず、納豆、生卵、サラダ
コーヒー、ジュース
パン
トースターで温めたらふんわり柔らかくて美味しかった
気になった基本系をいただきます
無料範囲にしては色々充実していて、美味しかったです。
ふりかけとか納豆とかもあるので、子連れでも利用しやすいかなという印象。
ジブリパークとか利用でも圏内エリアなのかな⁉️
コインランドリーも充実
レンジや箸などもあり
氷ももらえるよ
冷蔵庫の冷えが弱く、水筒用のお茶の冷えがイマイチだったけど、この氷がもらえたので良かった👍
自販機もあり
目の前くらいの位置にローソンもあったので、色々と便利だったよ。
