週末を利用して4世代旅行へ。

高齢の祖母にひ孫ちゃんとのひと時をゆっくり過ごしてほしくて企画。
杖歩行は可能なものの、大分体力も落ちてきているので、あまり遠出は厳しいということで、近場の温泉、名鉄犬山ホテルのバイキングプランで1泊旅へ。

両日共に天気は良好。
むしろ暑すぎるくらい😅
様子を見て城下町散策も考えていましたが、暑さもあるので、今回はホテルステイのみで。
夕食と温泉とひ孫との交流を楽しんでもらうことに。

急遽だったので和室はとれず、ツイン数部屋予約になり、みんなでわちゃわちゃ座談をするには狭いかなぁ❓❓
と思っていましたが、イスやテーブルを寄せたら1畳くらいのスペースがあり、ベットとの通路もそんなに狭くないので、30分くらい雑談するには困りませんでした。

15時チェックインで、少し雑談して温泉に入ってなどしているとすぐに夕飯タイムになりました。

夕飯はバイキングで、17時30分と19時30分からの二部制。90分制
子連れでバタつき写真は撮れませんでしたが、夕飯バイキングは和洋とあり、デザートもフルーツからアイス、ケーキと豊富でした。
どれを食べても美味しかったです。
特にステーキとビーフシチューが美味しかった😋
ベビーにはBFを持参しましたが、とりわけ出来そうなメニューも少しあり、ちょっとずつあげたらご満悦でした。
フルーツも豊富だったので、デザートにあげました。

朝食もバイキングでした。
朝は時間制限がなくかなりゆっくりできました。
朝も和洋とどちらも豊富で美味しかったです。
特に朝メニューはベビーにもとりわけやすいメニューが多くて、大満足していました。
BFも持参しましたが未使用。
朝もフルーツが豊富で、いつも以上に食べてました😅

温泉はロビーがある棟からは少し歩きますが、祖母もゆっくりなんとか行けました。
男女入れ替えはありませんが、内湯と小さめの露天風呂がありました。
露天は小虫さんがいましたが、温泉は気持ちよかったです。
タオルは浴場に準備されているので、都度持ち込まなくても良いので楽チン。

日帰り入浴やランチバイキングも好評らしいので、たしかにと納得でした。

庭からは犬山城を見ることもできて、犬山城に登れない祖母にも見せてあげられたので良かったです。
国宝茶室の如庵が修繕工事中で見られなかったのも残念でした。

近場でしたが、接客も良く、みんなで楽しいひと時を過ごせた素敵なホテルでした。

残念ながらこちらは8月末にて閉館し、インディゴホテル犬山としてリスタートするそうです。
またワンランク上のホスピタリティが楽しめる素敵なホテルになりそうですね。
価格帯も上がりそうですが、また訪れてみたいです。