#14. 鎌倉物語 | chitobienのブログ(今は真夏の大感謝祭モード)

chitobienのブログ(今は真夏の大感謝祭モード)

胸熱なツアーもとうとう終わっちゃいましたね。
思えば、今年がサザンの夏になるとは夢にも思わなかったです。

5年前を振り返って自己満足の悦に再度浸りたいと思います。


2013年7月23日 22:55
原坊の歌声とともに、海側からまた生暖かい風を感じられました。
やさしい風。心地よいよりも生暖かい。生活臭さえ感じる風。
茅ヶ崎の風って、こんな感じなんだろうな。そんな思いを贅沢なBGMとともに感じていました。

鎌倉の歌なのにね。茅ヶ崎を感じちゃいましたよ。

ところで、原坊のこのライブでの立ち位置もちょっと感じたりもしました。
もちろん、サザンオールスターズのキーボードでもあるんだけど、桑田さんの嫁として。ってのも時折覗かせているんだよね。さっきのコメントなんかも近所の方々への気配りとか。まさに「桑田の家内」。
そこらへんの奥ゆかしさと、しゃべるときのふにゃふにゃ感。そして、何といってもキーボードを触る指使いの男らしさ(笑)  ここらへんのギャップが原坊の魅力のひとつでしょうね。敢えてここでは懐の深さは触れておりませんが。