『ナインスゲート』【映画】 …再び | 時代劇 実験室

時代劇 実験室

「時代劇らしい時代劇」且つ「新しい時代劇」を模索・創作するための研究所

借りてきたレンタル店に返しに行こうと思っていたのです。ところが……返す前に、映画談義を妻としていて、ロマン・ポランスキーの話題におよんだとき、


どうやらあの『ナインスゲート』……あっちこっちにシークエンス(連続【しているもの】)が、ちりばめられていたのではないか? という点に気づいてしまった。


あ、ちゃんと9つの関門がかかれていたのじゃないかと。すぐ返却して、次の作品を見たかったところ、


気付いてしまったからは、何度か見返して確認しないわけには行かない。あ~、こんなかんじで、省けるだけ説明を省くタイプの監督さんなのか。