今日2018年7月12日は

現代版マヤカレンダーでは

KIN155「12(水晶)青い鷲ー黄色い種」


13の月の暦では

黄色い水晶の種の年宇宙の月16

そしてヌースフィアの時代1813日

GAPKIN の10日間の10日目最終日!

↑夏野菜の季節です爆笑

我が家は自分の畑の収穫よりもご近所さんから頂くおすそ分けの方が多いですがチューナスなどは11月頃まで採れたりしますウインク今日も晴れ太陽
ボチボチいきましょ〜ルンルン
あー!すみません。
途中まで書いて、すっかり夜になってしまいましたびっくり星空
でも今日はまだ終わったわけではありません!!よし!今からひと踏ん張りキラキラ
なんでなんで坊やも寝てくれたので、睡魔に襲われるまで、やりたいことをやらせて頂きまーすラブラブ

今日で10日間連続のGAPKIN「加速ポイント」が終わります。
この10日間いかがでしたか?
そして「第3の城」「黄色い種」のエネルギーは明日まで!!
ここ数日がエネルギーの変わり目ですウインクキラキラ是非、この機会に『銀河のマヤ ツォルキン』に意識を合わせてみて下さいラブラブ

20187/1(日)KIN144から始まった「黄色い種」のエネルギーは明日まで続きます!!


こちらに記載しております解釈は、ホゼ・アグエイアス博士が作り出された「13の月の暦」を基にした、あすわオリジナル解釈です。あすわスクール生以外の方の転載やコピー不可です


「現代版マヤカレンダー2018」をお持ちの方は、P98ページの13日間のメッセージもご覧下さい!

銀河のマヤ特別講座2018のチラシが完成しました!
大分講座(KIN10/11月4日日曜日)の申し込みは私の方でも受付致します!!
お問い合わせ、お申し込みは

あすわマヤンカレンダーリーダーレベル1

Mio(ミオ)

takinoneiro495@gmail.com

080-6431-3136

までお願いします。


そして、あすわの

2020年プロジェクト第2弾

が決定しました!

マヤの大長老のお見舞いと

キチェマヤを徹底的に学ぶ13日間の旅

 

2018年11月26日(月)~12月8日(土)に

決定しました!

 

今回は、長老のお見舞いにご自宅に伺うため、今までに長老のセレモニーなどに参加されたことのある方限定とさせていただきます。

 

長老は、当日のご容態で分かりませんが、

14代目の後継者で、お孫さんであるシャーマンのヘロニモ氏に3日間同行頂き、

マヤの聖地で、セレモニーを3度開催して頂きます。

 

セレモニーでは、長老の回復と、2020年プロジェクトの成功、世界平和を祈りたいと思います。

 

終日ご一緒するので、マヤの教えなど、いろいろと教えて頂く予定です流れ星

 

 

西日本では、地震、洪水と大変なことになってますが、

グアテマラでも火山の噴火、地震と

同じようなタイミングで災害が続いてます。

 

そんなこともあり、予定をなかなか決めかねておりましたが、

マヤの聖地から

3度のセレモニーで祈ることが

とても重要なことのように思い、開催を決意しました!!

 

 

今回は、有名どころな遺跡はありませんが、

普通ではなかなか行けない遺跡へ行く予定です。

この機会をお見逃しなくキラキラ

 

詳細は、近日、お知らせします。

秋山代表のブログに訪問先が紹介されています。

http://akiyama.asuwa.info/?eid=607

 

 

2遅くなりましたが、

交通事故に遭われ、現在ご自宅で療養中の

アレハンドロ大長老へのお見舞い金&メッセージカード

の受付を開始しますグッ

 

お見舞い金として、

『一律5200円』と、

『メッセージカードに一言メッセージ』を募ります!

※メッセージカードのみは受付ておりません。

※論文の様な長い文章や小さい文字は、大長老は目もあまりよくないので、疲れさせてしまいます。

スペイン語で簡単なメッセージを書いて頂ければ届けます。

※あすわで翻訳はしておりません。翻訳サイトなどを活用ください。

お見舞い金を送ろう企画への参加は、あすわ2020年プロジェクトに賛同共感協力いただける人であれば、どなたでもご参加ください!

ご希望の方は、あすわ事務局へメールください。
kiiroisenshi.akaituki@s7.dion.ne.jp

【あすわ事務局のブログより】


グアテマラへの旅の参加は参加条件などもあり、参加者が限られておりますが、

【お見舞い金を送ろう企画】

への参加は、あすわ2020年プロジェクトに賛同共感協力いただける人であれば、どなたでもご参加頂けます。

大長老へのお見舞い金、メッセージカードへの一言に、是非ご参加下さいませキラキラ