固定資産税は楽天Payで支払いました | たけぞうのブログ

たけぞうのブログ

お金・節約に関係する、得すること・注意することの備忘録です。

固定資産税は楽天Payで支払いました。

楽天キャッシュの残高が使えますので。

 

還元がある支払い方法は、以下のとおり。

 

<楽天Pay払い>

・楽天カードからのチャージで0.5%還元

・他の手段で楽天キャッシュへのチャージができるなら、その手段の還元率

  三井住友NLカード(0.5%)→au Pay(0%)→モバイルWAON(1%)→楽天ギフトカード:月5万円まで。

  ファミペイ翌月払い・ローン契約有(5%)→楽天ギフトカード:月12,500円まで

 

 

<クレジットカード払い>

・手数料が引かれる。だいたい0.6%から1%。

 例:地方税お支払サイトの決済手数料(税込)
  1円以上1万円以下=40円、

  1万1円以上2万円以下=123円、

  2万1円以上3万円以下=205円、

  3万1円以上4万円以下=288円、

  4万1円以上5万円以下=370円、

  5万1円以上6万円以下=453円

 還元率1.2%のリクルートカードでも、低還元率になる。

・税金支払いで還元率が下がるカードがあるので、注意。

 楽天カードは、還元率が0.2%に下がる。


<nanaco払い>

 nanacoチャージで還元や割引がある方法が少ない。

・リクルートカードは、2020年3月で新規登録不可。

 金額3万円まで。

・セブンカード・プラスカードは、0.5%還元。

 そもそも持っていません。

・福利厚生サービス(ベネフィットワンなど)で、1000円分を985円で買えることがある。

 今年は1月に販売していたらしい。

 なお、1000円のコードがメール送られてくるので、チャージが面倒。5万円なら50回チャージ。

 

 

来年は、楽天Payか、割引コードが買えたらnanacoで支払います