たけぞうのブログ

たけぞうのブログ

お金・節約に関係する、得すること・注意することの備忘録です。

JALの往復航空券と宿がセットになった、JALダイナミックパッケージで、クーポン配布中です。

支払代金によって割引額が違うので、家族で北海道や沖縄に旅行する時などに利用すると、よりお得です。

 

代金
3万円~59999円 3000円割引 先着5000枚

6万円~119999円 5000円割引 先着1600枚

12万円~249999円 1万円割引 先着1400枚

25万円以上 3万円引き 先着1300枚


 

JMB(JALマイレージバンク)会員限定ですが、すぐに会員になれます。

 

期間限定 JALダイナミックパッケージ タイムセール - 国内ツアー

 

出発55日前までの予約に使える3000円引き券も配布中です。

 

 

なお、JALダイナミックパッケージは、価格が時価です。

そして、申込直後からキャンセル料がかかります。

ですが、JALパックや、航空券と宿を別々によるより安いです。

(もちろんLCCのセールと格安ホテルの方が安いです)

 

私が調べた例では、8月下旬の同じ便の飛行機、同じ宿の部屋で、公式ページでの往復早割り航空券とホテル2泊の金額が、割引クーポン使用のダイナミックパッケージ4泊とほぼ同じでした。(ホテル2泊分お得)

 

国民年金は前納すると割引があります。

 

口座振替で前納するとさらに割引があります。

(2年前納で1,300円引き。率で0.32%引き)

 

口座振替の割引より多くのポイントがもらえれば、クレジットカード払いの方が得です。

 

国民年金保険料の前納|日本年金機構 (nenkin.go.jp)

 

前納の種類 2年前納 1年前納 6カ月前納 毎月納付
1回あたりの納付額 納付書 398,590円 200,140円 101,050円 16,980円

クレカ
口座振替 397,290円 199,490円 100,720円 16,980円
割引額 納付書 15,290円 3,620円 830円
クレカ
口座振替 16,590円 4,270円 1,160円

なお、前納して就職した場合、年金事務所より返金の書類が送られてきます。

重複して納めた国民年金保険料を返してもらうにはどうしたらいいですか。|日本年金機構 (nenkin.go.jp)

 

中央区ホームページ/年度途中で就職した場合、前納した国民年金保険料はどうなるのですか。 (chuo.lg.jp)

 

 

JRE BANKを申し込みました。

 

スマホ用のデザインですが、パソコンで申込しました。作業時間は10分。

申込多数のため、開設まで約3~4週間とのこと。

本人確認は、キャッシュカードの配達員に、免許証などを見せる形式です。

情報入力1|JRE BANK個人口座開設申込 (rakuten-bank.co.jp)

 

JR東日本が、楽天銀行の仕組みで始めた銀行です。

 

お目当ては、ビューカード引き落とし口座に指定した時の特典です。
 

・JRE BANK優待割引券(運賃および料金4割引)

 資産残高300万円以上で半年ごと2枚(年4枚)、50万円以上で半年ごと1枚(年2枚)

 

・どこかにビューーン!2000ポイント割引券

 資産残高50万円以上で三か月ごと1枚(年4枚)

 

・普通列車グリーン券

 資産残高50万円以上で三か月ごと1枚(年4枚)

 

 

私はできませんが、給与振込口座にすると、さらにもらえます。

JR東日本特典 - JRE BANK (rakuten-bank.co.jp)

 

今なら4000ポイントもらえます。

給与振り込みできる人はさらに2000ポイント。

口座開設キャンペーン - JRE BANK (rakuten-bank.co.jp)

 


JRE POINTステージ3以上でしかもらえなかった、

どこかにビューーン!2000ポイント割引券が手に入ります。

 

JR東日本の株主優待(運賃か料金のどちらかが4割引)が、金券ショップで3000円ぐらいです。

JRE BANKの特典は、「運賃および料金」ですから、使う人にとってはかなりお得です。

 

お得すぎて、

「本プログラムは、予告なく変更もしくは中止し、または内容を変更する場合があります。」

と書いてありますとおり、数年後には特典を改悪するかもしれませんね。

 

固定資産税は楽天Payで支払いました。

楽天キャッシュの残高が使えますので。

 

還元がある支払い方法は、以下のとおり。

 

<楽天Pay払い>

・楽天カードからのチャージで0.5%還元

・他の手段で楽天キャッシュへのチャージができるなら、その手段の還元率

  三井住友NLカード(0.5%)→au Pay(0%)→モバイルWAON(1%)→楽天ギフトカード:月5万円まで。

  ファミペイ翌月払い・ローン契約有(5%)→楽天ギフトカード:月12,500円まで

 

 

<クレジットカード払い>

・手数料が引かれる。だいたい0.6%から1%。

 例:地方税お支払サイトの決済手数料(税込)
  1円以上1万円以下=40円、

  1万1円以上2万円以下=123円、

  2万1円以上3万円以下=205円、

  3万1円以上4万円以下=288円、

  4万1円以上5万円以下=370円、

  5万1円以上6万円以下=453円

 還元率1.2%のリクルートカードでも、低還元率になる。

・税金支払いで還元率が下がるカードがあるので、注意。

 楽天カードは、還元率が0.2%に下がる。


<nanaco払い>

 nanacoチャージで還元や割引がある方法が少ない。

・リクルートカードは、2020年3月で新規登録不可。

 金額3万円まで。

・セブンカード・プラスカードは、0.5%還元。

 そもそも持っていません。

・福利厚生サービス(ベネフィットワンなど)で、1000円分を985円で買えることがある。

 今年は1月に販売していたらしい。

 なお、1000円のコードがメール送られてくるので、チャージが面倒。5万円なら50回チャージ。

 

 

来年は、楽天Payか、割引コードが買えたらnanacoで支払います

SBI証券も、クレカ積立上限を10万円に設定変更できるようになりました。

 

10月買付分まではポイント付与率かわりませんが、

11月以降は年間利用額に応じて変動する改悪が行われます。

 

クレカ積立上限額10万円への引き上げに伴うポイント付与率および設定可能日のお知らせ~「三井住友カード つみたて投資」クレカ積立上限額10万円引き上げ記念キャンペーン!を開催~(SBI証券)- PR情報|SBIホールディングス (sbigroup.co.jp)

 

<2024年11月以降>

カード種類 年間カード利用額 ポイント付与率
Oliveフレキシブルペイプラチナプリファード
三井住友カード プラチナプリファード
500万円以上 3.00%
300万円以上 2.00%
300万円未満 1.00%
Oliveフレキシブルペイ ゴールド
三井住友カード ゴールド
100万円以上 1.00%
10万円以上 0.75%
10万円未満 0.00%
Oliveフレキシブルペイ
三井住友カード
10万円以上 1.00%
10万円未満 0.00%

 

ゴールドとノーマルは10万円未満0%です。

 

3月8日、内閣府令が一部改正され、クレジットカードによる投信の積立購入の上限額が、

月5万円から月10万円に引き上げられました。

 

これを受けて、各社、発表しています。

 

◆楽天証券は受付開始しました。

還元率変更なしです。(ノーマルカードは0.5%)

引き上げられたのはクレジットカード枠のみで、楽天キャッシュ枠に変更はありません。

クレジットカードで毎月10万円まで投信積立が可能になります | 楽天証券 (rakuten-sec.co.jp)

 

◆au カブコム証券は、3/15受付開始です。

還元率1%で変更なしです。

(auマネ活プラン加入開始12ヵ月間のクレカ積立特典は5万円まで)

「au PAY カード決済による投資信託の積立」の月額上限を10万円に拡大!3/15より ~NISAのつみたて投資枠がau PAY カード1枚で投資可能に~ | auカブコム証券 | ネット証券 (株・信用取引・FX・投資信託・NISA・先物オプション) (kabu.com)

 

◆マネックス証券は、3/25受付開始予定です。

なお、5万円を超える金額についてはポイント還元率が変わります。

 5万円以下:1.1%、5万円~7万円:0.6%、7万円~10万円:0.2%

【マネックスカードクレカ積立】積立上限額拡大のお知らせ | 最新情報 | マネックス証券 (monex.co.jp)

 

◆SBI証券は、受付開始日未定です。

引き上げられることは確かですが、開始日も還元率も未発表です。

クレカ積立上限額10万円への引き上げのお知らせ(SBI証券)- PR情報|SBIホールディングス (sbigroup.co.jp)

 

 

東京都で、TOKYO元気キャンペーンが始まります。

 

暮らしを応援!TOKYO元気キャンペーン (tokyo.lg.jp)

 

期間:3/11~3/31(ただし、予算額に達すると途中で終了)…3/23終了

還元:10%。上限はQR決済ごとに3,000円(3万円利用)

 

対象となるQRコード決済は、

・au pay

・d払い

・PayPay

・楽天Pay

 

公共料金関連、タバコ、金券類等の換金性が高いものなどは、対象外。

 

対象店は「キャンペーン開始日から、各QRコード決済のアプリ・HPでご確認いただけます。」とのこと。

楽天Payはすでに店舗検索可能です。

 

なお、対象店舗には「TOKYO元気キャンペーン」のポスターが貼ってあります。

 

ゆうちょ銀行の窓口での硬貨手数料が、4月から値下げされます。

100枚まで無料です。

 

硬貨取扱料金改定のお知らせ-ゆうちょ銀行 (japanpost.jp)

 

窓口

硬貨枚数 2024年3月31日(日)まで 2024年4月1日(月)から
1~50枚 無料 無料
51~100枚 550円 無料
101~500枚 825円 550円
501~1,000枚 1,100円 1,100円
1,001枚以上 500枚毎に550円加算 500枚毎に550円加算

 

 
ATMは有料のままです。無料の銀行を使いましょう。

 

<ATM>
硬貨枚数 預け入れ 払い戻し
1~25枚 110円 110円
26~50枚 220円 110円
51~100枚 330円 110円
100枚以上 不可 不可

JR東日本で平日1日乗り放題切符「キュンパス」が1万円で販売中です。

東京ー新潟、東京-仙台を新幹線で片道乗るだけで元が取れます。

 

JR東日本に加え、東北と新潟の第三セクターが使えます(長野は使えません)

 

ただし、販売期間が短いです。


利用期間:3月14日までの平日限定(土・日・祝日は除く)

販売期間:利用日の14日前まで

対象:JR東日本全線、青い森鉄道線、いわて銀河鉄道線、三陸鉄道線、北越急行線、えちごトキめき鉄道線(直江津~新井間)

特典:特急列車等(新幹線を含む)の普通車自由席乗り放題、1枚につき指定券2回まで無料

 

注意

・えきねっと限定販売(受取は指定券売機またはみどりの窓口)

・払い戻しは利用当日まで未使用の場合のみ可。手数料660円。未使用でも指定券の列車出発後は不可。

・列車の運行不能・遅延による払戻しは無し

 

おトクなきっぷ:JR東日本 (jreast.co.jp)