出張あけの月曜。
真鶴へグレ釣りに行ってきました。

場所は前回のウシノクソのすぐ隣、
断崖絶壁「赤壁」です!
当然、自力で降りられるわけはなく、
船で渡していただきます。

同行者は純さんです(^_^)

10連休は都内→横浜への引っ越しで、
ほとんど釣りが出来ず、
ウズウズしていたので、
テンションが上がりまくります。
※城ヶ島へチヌ釣りに行きましたが、
  バリ地獄でチヌ坊主でした(涙)

ハードな出張から戻ってもなかなか寝付けず、そのまま釣りへ!

おかげで道を2回も間違い、
遅刻してしまいました。
石川船長、本当にごめんなさいm(__)m

純さんは仕事の都合で遅れるとの事。
自分だけ先に渡していただきます。
船長、ありがとうございますm(__)m

午前7:00過ぎ、赤壁に到着。

それにしてもすごい場所ですね!
ウシノクソ以上です。

早速、コマセ作りと準備にかかります。
今回も
オキアミ3Kg×2
VSP、V10SP×各1
パン粉×1Kg
です。

コマセを作り終え、海の状況を確認。

潮はゆっくりと動いている感じ。

エイジアLCMPの01で様子を見ます。
う~ん!餌が残り続けますね。

この磯は足元からどん深との事。
しかも大物は足元に潜んでいる。
との情報。

仕掛けをウキを03にチェンジ!
足元を狙います。

しかし、またもや餌が残ります。
これは参りました(^^;)

しかも根掛かりで、危うくウキをロストしかけます!!
あぶない、あぶない(^。^;)

仕掛けを01に戻し、ジンタン7を追加。

すると、ラインにピーンと来る当たりが!
ヨッシャ~!
あわせます!→スコーン。
あれ?針はずれです。

当たりは出たので、この作戦で続けます。

そうこうしている間に純さんが到着。
状況を報告。

純さん「タケちゃん!キーパー(25UP)は確保ね!」
との指令が。
自分「了解です(^_-)」

すると純さん、1投目から竿が大きく曲がっているではありませんか!
いきなり35cmの口太です。
いや~!参りました(^^)
流石です☆

ここでキーパーが30UPに変更に!

こちらも釣らなくては!

竿1本先に狙いを定めます。

餌取りも動き出したので、
コマセを入れてから、タイミングを遅らせて仕掛けを投入。

ようやく、今日の1枚目。
う~ん!23位の口太・・・(^^;)

続いて同サイズ、次も同サイズ!

釣れだしたのは良いのですが、
思わず、
「純さ~ん!サイズが伸びませ~ん!」と叫ぶ自分(笑)
このままやっても同じ状況のはず。

足元は諦め、気になっていた沖に狙いをチェンジ!

このタイミングで海の状況は当て潮に。

得意になってきた当て潮の攻略にかかります(^^)

コマセを潮目の沖に投入。
仕掛けを更に沖に投入。
いつもの張って巻いて戦法です!

数投目、ラインにバチバチと来る当たりが!
ヨッシャ~(^_^)
30チョイの尾長です!

どうやら潮目の付近は尾長のようです!
続けて狙います。

バチバチ→ブチん!
またもバチバチ→ブチん!(:_;)

うまく張れていないのか?
飲まれまくります。

ここで針を口元尾長にチェンジ!

さらに張り気味にしていくと、またもバチバチ!

よし!今度は乗りました↗
尾長の鋭い引きです。
ハリスは1.2なので、慎重にやり取り!
徐々に寄せて、無事にネットイン。

36cmの尾長です(^^)v

同じ作戦で今度は30チョイの口太。
しかしこの後が続かず。
再び沈黙。またも餌が残ります。

一方の純さんは、足元のどん深狙いで、
バリ&サンノジと格闘しておられます!

う~ん、どうするか?
悩んだ末、自分も再び足元を狙います。

残り1時間強。
餌取りもだいぶ増えてきたので、
コマセを潮上に入れ、
仕掛けは払い出しの手前に。
張りながら沈めていきます。

すると、コンコンと餌をついばむ当たりが!
しかし乗りませんね。
餌だけとらえます。
グレなのか?餌取りなのか?

同じように攻めていくこと数投。
コンコン、コンコン。
そして穂先がグンと曲がりました!
合わせます。いきなりドラグからラインが!
これは大物か?

あらら!
最初だけでした(笑)
あっさり浮いてきたのは足裏の口太。
これが最後の当たりとなり終了。


結果、キーパー(30UP)は3枚。

今回も厳しい状況でしたが、
潮目と足元の攻略し、
なんとか10枚位を釣る事ができました(^^)

次回は6月の真鶴(三ツ石)で、
純さんと40アップの尾長を狙います。

それまでは横浜と三浦でチヌ狙いですな。

純さん、今回も楽しい釣行ができました。
いつも色々とアドバイスをいただき、
ありがとうございます(^_-)
次回も楽しみにしています。

今回のタックル
ロッド:がまかつ ファルシオン(1.25-500)
リール:シマノ デスピナ2500DXG
道 糸:シマノ リミテッドプロPE(0.6号)
ハリス:シーガーエース(中1.75→先1.2)
ウキ :エイジアLCMP(01~03)