グループで支える | お金と仲間と大地のめぐみ  〜私とあなたと世界の豊かさを求めて〜

お金と仲間と大地のめぐみ  〜私とあなたと世界の豊かさを求めて〜

豊かさってなんだろう?
「お金」も「仲間」も「大地の恵み」も豊かさの源泉。
この3つをより豊かにしていくには?
そんな視点で生きることを見つめてみます。

今日はお金の話です。

 

かつて会社勤めをしていた時、M&Aによってその会社の株主が

ベンチャーキャピタルになり、経営陣も大きく変わったことがありました。

 

その後、何度かM&Aで転売されて、最終的には落ち着き、

今はしっかりと経営されています。

 

この会社はベンチャーキャビタルであったり、大きなホールディング会社の間を

売られていきました。

こうやって大きな会社は他の会社に投資をしてビジネスを回していくのだなと、

肌で感じたものでした。

 

で、最近知ったのは、

もっと違う形でもお金が動いているということ。

 

会社一つ買える以上のお金が

ぐるぐる回っている世界が他にもあるんです。

 

結構な年数を生きてきたけれど、全く知らない世界があったのです。

 

結構、衝撃でした。

 

大企業は一つの会社で大量の資金を動かすのだけれど、

最近知った世界では、

多数の個人が自分の出せる範囲で拠出して、

みんなで一つの案件を支えていく。

1人ではなく、グループで支えるのです。

 

そうすることで、大企業でない普通の一個人でも

そこに参加できるようになるのです。

お金の活用の仕方って本当にいろんなやり方があるんですね。

 

まだまだ知らないことだらけで、世界がおもしろい❗️

 

 

フォローしてね