「魔器に魅入られた魂」でもらった竜王の指輪は贋作を作りました。
わざとらしい領王のムービーにはもうコメントすらしませんww

代わりにむかつく王様のスクショでも・・・w




私は今日もメダルを求めて東奔西走いたします!


・・・と、クエストをここまで進めておいてなんですが、「契のメダル」に欠番が発生しました。
なんと81番メダルから90番メダルまでがゴッソリ抜けた状態で掲示板に貼ってあるんですなー
今までどしどし受注してたから気にも留めてなかったんですけども、クエ進行に絡みがあって、期間限定のメダルがある模様ですw

そして100番メダルを取得して、掲示板に何も出てこなくなった後になりますが、メインクエスト「陰る領都」、「報酬と責務」、「滅びの賛歌」を受注したら・・・
39番、40番、58番、87番、88番が受注できました!
だけど、78番メダル(呪い師の森)は最序盤クエ「森の呪術師」を完了できてなかったので、奥に行けず2週目以降しか取得できないことも解りましたw (受注自体は「滅びの賛歌」以前でも出来ます)
更に、81番メダルから86番メダルは「決戦」以降になる模様です。



ハッキリいってドグマの本編は「契のメダル」であって、その他はメダルを探す為のフラグです!!( ゚∀゚)・∵ブハッ!!



メインクエスト!----「契のメダル」をさがせ

71番メダル・・・エスタン中原。ダッシュジャンプしてしがみつきます



72番メダル・・・グランシス地方。右端の方で2段ジャンプ。これはジャンプの仕方というか2段目のジャンプを遅らせ気味にジャンプしないと上を掴めませんね。ポポンじゃなくてポン(落下待ち、更に)ポン的なw



73番メダル・・・エスタン中原。石切り場跡の入口横、2段ジャンプ。



74番メダル・・・鬼火の森。

ドレイクが邪魔ですね。倒さずにこの位置まで来るとドレイクは元の場所に帰って行ったので、もしかして大回りで迂回すれば戦闘は避けられるのかもしれません。この時はドレイクを後で倒しました。


75番メダル・・・異教の地下墓所。サポポがこの壁は越えられそうですねって言います。



76番メダル・・・宿営地テントの上。その場で遅らせ2段ジャンプ。



77番メダル・・・領王の執務室。

暖炉の上にあるので、遅らせ2段ジャンプしてからの断頭台で攻撃して落とします。

側に衛兵がいるとついでに攻撃しちゃって捕まるので、いない時に取りましょう。


79番メダル・・・エルンスト城塞跡。

螺旋階段の方からこっちの足場に乗って、海側のちょっと低い方にダッシュ2段ジャンプしてしがみつきます。




80番メダル・・・エヴァーフォール。

ここはゲーム序盤で初めてエヴァーフォールに来たときになにか拾った場所ですねー そのあと床に戻れなくなって、下の階にベチャリと顔面痛打し、HPがすごく減ったのを覚えていますw あの頃はまだジャンプしがみつきなんて知らなかったものなー・・・ナツカシス


91番メダル・・・呪い師の森。この場所の少し西側に登れるところがあります。

私は夜に来てしまったので、滝の所から延々と登れる場所を探して彷徨ってましたが、夜が明けてみると簡単に上れる場所が見つかりましたw


92番メダル・・・不吉の森。滝の北側から木が生えている岩棚に落ちます。



93番メダル・・・月噛峠。一番高い所から思いっきりダッシュ2段ジャンプ。

ここはジャンプの滞空時間がすばらしく長くてメッチャ気持ちいいです。


94番メダル・・・風断ち砦。

私は砦の上の壁からベチャッと落下しましたが・・・

北の砦の方へぐるりと回って帰れましたw


95番メダル・・・荒びの谷。95番、97番、98番はフローティングを使うのでまとめて取得します。

最初西側からフローティングで挑戦しましたが届かないので、東側に行って強風が止む場所から登り、木の所からフローティング。

下に見えるのが強風の道です。東から西に渡った直後。ここから岩肌を登って行けばとれます。




97番メダル・・・蒼月塔。階段の一番上からフローティング。

まだ取ってない宝箱が色々ありました。
それに「探究心の証」もまだまだ見落としがありまして、ここでようやく「探究心の証」20個を集め終わりましたー


98番メダル・・・蒼月塔入り口手前。崩れた柱の上にあるんですが、手前の柱の上からフローティングすると届きません。

そこで、坂の途中からダッシュジャンプフローティングして、まず右の柱に乗ってから、渡って取ります。



96番メダル・・・ベルダ森林地帯。
名もなき旅人の墓標の南。

ここからダッシュ2段ジャンプします。

すると手前の1段低い岩棚に着地できました。



99番メダル・・・石切り場跡。一番イミフなメダルです。

マーカーはあるけどメダルはどこにも見当たりません。そこで攻略を見たら壁をフロストスパイクで壊すそうなんです。だけど私はストライダー!いくら百烈斬りで攻撃しても、断頭台でくるくる回ってみてもムダムダムダーでした・・・
そこで女房が一言「タル爆弾で攻撃してみれば?」「え?w」
( ゚∀゚)・∵ブハッ!!
ナイスアイデアーーーーっ!

すると床に落ちてきましたw


100番メダル・・・ヒルフィギアの丘。斜めの石をぴょこぴょこ登ります。



58番メダル・・・紺碧の鍾乳洞。今までは多少暗くても明滅するのでわかったんですが、ここは

かなり暗くてどこにあるのか全くわかりませんww

なのでレンジャーの鳳凰射ちをやたらめったら撃ってたら、いつのまにか床に落ちてましたw