(※この日記は2012年2月2日に書いたものです)
休戦協定の講和は終了したみたいなんですがね
突然エズバーンが立ち上がりまして話すには、ドラゴンにはみんな名前が付いていてシャウトは
ドラゴンの名前なんだと
は?(゚д゚ )
で、エズバーンから「コールドラゴン」を習得・・・
はぁ?Σ(゚д゚ )
シャウトすればドラゴンが来る・・・
はぁぁ?( ゚д゚ )
わっかんねーwww
今までの経験上、シャウトを習得するにはドラゴン語を読む必要があったわけですね
それはどこか隠されたところの石碑であったり、グレイビアードが地面に書いたり
してたわけですが、エズバーンもそういう能力があったわけ?
シャウト習得の仕組みってよくわかんねーwww
仮に私はドラゴンボーンなんでドラゴン語を見れば瞬時にシャウトを理解したとしてもだね
ソウルを吸収しないと叫べない仕組みになってたはずなのよw
画面上はエズバーンからソウルを吸収したように見えたけども、どうなってんの??
わからんw
ますますわからんww
まぁ星霜の書を見ただけでシャウト「ドラゴンレンド」を習得しましたからね
その類と思えばいいのか・・・
もうちょっとアイテムを探すなり、エズバーンが持ってきた本を読むなりの工夫があって
しかるべきシーンじゃないのかね! ここはと・く・に!
スカイリムの大事な要素としてストーリー中に絡んでくるシャウト
これの習得の必然性と描写をもう少し丁寧に仕上げた方がよかったよねー
まぁシャウトを使えるのはドラゴンボーンだけ・・・とは限らないんだけどもw
長かった会議が終わるとぞろぞろと退席する出席者のみなさん
会議に出席する時には一瞬で揃った皆さんは、それぞれ徒歩で帰路につきますww
面白いので会議の感想などを聞きにそれぞれに話しかける私w
するとうちの女房が画面を見てて
(`・ω・´)「一体なにやってんの?」
(´・ω・`)「いや、お偉いさんが城までトボトボ一人で帰るのか興味があるから付いていこうかと」
(`・ω・´)「そんなことやるのアンタだけよ! さっさと話し進めなさいよ!」
途中で熊とかドラゴンに襲われてバルグリーフ首長が戦う所を見てみたかったのに(´・ω・`)ショボーン
話しかけてみてわかったのはウルフリック・ストームクロークが殺害した上級王トリグ
そしてその奥さんが後を継いでどこかの首長を務めてて会議に出席していたという事実w
いやースカイリムの勢力争いに興味がなかったんで今まで全然知らなかったけど
人間関係が徐々にわかってきましたw
いちいち説明はないけども、まぁ一度に聞いてもわからないけども
ブログ見てる人はもっとわからないんだろうけどもw
とにかく人間関係が複雑ですな(;´Д`)
そして・・・バルグリーフ首長に話しかけた時・・・彼が歩かなくなってしまったのですw
バグでww
しまった!これはいかん!
慌てた私は急遽高速移動でホワイトランに戻ってみるもバルグリーフ首長はまだ戻っていない
セーブは会議前なので、またあの丁々発止を見るのは疲れるw
なんとかしてこの状況を乗り越えないといけません
しかたなくドラゴンズリーチでコールドラゴンを使ってみてもドラゴンが上空に現れるだけで
降りてきませんw
やはりバルグリーフ首長が罠を準備しないとダメなようなんですねー
バルグリーフ首長を探しにハイ・フロスガーに高速移動すると彼はやっと動き出しました・・・
ホッとした私は危ない行動をしないように高速移動でホワイトランに戻ったのですが
まだバルグリーフ首長は到着していない・・・
しょうがないのでドラゴン戦に備えて薬を作ったり寝てみたり時間をつぶしてみると
いつの間にか彼の寝所に現れたバルグリーフ首長
こんなとこでスヤスヤ寝てんじゃねーーーwww