(※この日記は2012年2月1日に書いたものです)
雪の中たいまつを掲げながら現れたエズバーンとデルフィンの二人組
話をすると・・・「なんなの?」なんて邪険にされます
なんなのってお前らこそなんでこんなとこに来るんだよ!
ブレイズなんか呼んでないだろ?
こっちはパーサーナックスの件でグレイビアードとの関係は破綻してるんだよ!
一体どういう神経してるんだコイツらは!!
しかもずんずん進んで行っちゃってアーンゲールにこの会議に出席する権利があるとかなんとか
言っちゃってますけどね、そんなの認める訳がないでしょうに・・・バーカw
ってアーンゲールが同席を認めちゃったよ オイ!!
_ノ乙(、ン、)_ もう知らんがなw
ハイフロスガーの会議室では既にお待ちかねのみなさん
私はウルフリック・ストームクロークの所から高速移動でハイフロスガーに直行しましたけどね
私より先にみなさん到着されていたようですなーw
私が席に着いたら会議が始まるんですけども、他の人の席に座ると何も起きませんww
つか「早く席に着けドラゴンボーンよ」なんて何回もアーンゲールに注意されます(ノ∀`) アチャー
出席者の中にはなんとサルモール大使のエレンウェンがww
話しかけるとサルモール大使館スパイ潜入事件の事がばれてましたwww
だけどどういう経緯を経てるのかウルフリックがこのエレンウェンをひどく嫌ってましてね
なかなか椅子に座ろうとしないんですなー
みんなですったもんだしてるんですが、私はボーと事の成り行きを静観してますがね
突然エレンウェンをこの会議に同席させるべきかどうか私に意見を求めます
なんで私にボールを投げるのよww
そんな事知らんがな(´・ω・`)
エレンウェンはいても問題ないんじゃねーの? マジで知らねーけどww
するとまたウルフリックがすったもんだごねだしましたよ
めんどくせー男だよまったく!
だけど政治家ってこのくらいめんどくさくないと
自分たちの有利なように事を運べないんでしょうねー
まぁ彼も必死な思いで戦っているんでしょうが
話はアルドゥインの復活がヤバイってことなんだYO
彼にとっちゃドラゴンよりも領土の方が大事らしいんでね、休戦の交換条件として
マルカルスという土地を明け渡せみたいな要求をしてきますがね
マルカルスってどこよ?w
知らんがな(´・ω・`)
そしてまた唐突に私にボールが投げられますww
もうカンベンしてーーーwww
選択肢には、リフテンを明け渡すとウィンターホールドを明け渡すの二つがありますがね
そんなこたーどうでもいいんだよこんな時に! どう選べばいいんだ!コノヤローww
適当にリフテンを選択するとテュリウス将軍はそれならいいよってことでね
話が付いたのかと思うと
ウルフリックがマジギレしてまーたすったもんだし始めましてねー
もうみんなでワーワーギャーギャーやりだしちゃって大変なのよww
丁々発止の外交の現場ってこうなのかなー
和ゲーでは絶対登場しないシーンだよね
こういう感覚が通常な外人と、すぐ譲歩しちゃう日本人では肌の感覚が全く違うよねー
あたしゃ果てしなくめんどくさいもん(#^ω^)ビキビキ
結局ウルフリックがめいっぱい要求を出してきて、どことかの市長を変えろとかを全部飲む形で
講和が終了しました
「一時的にだからな、覚えておけよウルフリック」とテュリウス将軍が言ってますんでね
内戦の火種は残ったままですが
とりあえず一時休戦したのでドラゴンズリーチをドラゴン捕獲作戦の為に
使えるようになった模様ですな
マジで戦うより疲れたわwww