最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 20131月(26)2月(25)3月(19)4月(19)5月(25)6月(22)7月(28)8月(36)9月(31)10月(35)11月(32)12月(19)2018年5月の記事(25件)昨日から常総市議会開会しました。写真はありませんが、今議会も二元代表制の意義を感じる議会...今日も各種会議や総会、決裁や事務打ち合わせの連続でしたが、うれしい訪問もありました^ - ...水害時にご支援をいただいた自民党神奈川県連の有志が、本日常総市に視察にお越しいただきました...【多くのふれあい日曜日】○菅生沼タチスミレ観察会と地域交流会〜菅生沼ふれあい広場に多く...【市内駆け回る土曜日】水海道地区⇄石下地区3往復!!○茨城国体記念第45回常総市長杯茨...【定例記者会見を行いました!!】5月25日に「常総市定例記者会見」を行いました。神達岳...【青年市長会関東ブロック】埼玉県吉川市に関東ブロックの青年市長が集っての研修会、意見交換...本日の公務○高齢者移動手段に関する会議〜昨夜の近隣首長会議や座談会での市民の声を受けて...【週末公務】○地区後援会そば会○子どもまつり〜石下総合運動公園○地元県議で副議長まで...○常総市更生保護女性会総会○常総市商工会総代会役員改選が行われ、新会長に青木清人先輩、...【常総市営業本部長】昨日も今日も、地元公務半分、東京や埼玉での公務半分。昨日は「日本ハ...今日は朝から日立市へ!常総市圏央道インター周辺整備推進本部、推進議連で、日立市の地域ブラ...【週末公務】週末は様々な行事や祝賀会、各種団体の総会、会合が目白押しです!昨日は○常...田植え体験授業の後は、市役所に戻って「小貝川氾濫時の情報伝達演習」を行いました。氾濫...【食育!田植え体験授業】水海道小学校5年生の田植え体験授業を一緒にやりました^ ^田植...梅雨がきたような天気ですねー。そんな中、常総市の高齢者は元気️今日は常総市グランドゴル...【茨城大学にて講義】昨年に続いて今年も、茨城大学にて学生に対して講義の機会をいただきまし...初めてのおつかい?【全力ライブ】70歳目前にして魂のステージ、自分を追い込んで、そして楽しんで、遠慮せずに...【常総の熱いゴールデンウィーク】泉谷しげるさん総合プロデューサーの常総市復興への思い、プ...次ページ >>