もう、いち人間の発する言葉はいらないでしょう。
熊野那智大社。
西国第一番札所、青岸渡寺。
なんでも1番じゃなきゃね!!
お寺から見る、那智の滝。
近くまで行きました。
先人の偉業、自然の荘厳さに圧倒されました。
最後は…
憂国の志士、さそり。
行きは山道を走って、250km、6時間。
帰りは伊勢まで海岸沿いの下道を走り、そこから高速道路で帰って、270km、4時間半。
山あり、川あり、ダムあり、桜あり、谷あり、寺あり、滝あり、海あり、神社あり。
詰め込まれた一日でした。
もう、いち人間の発する言葉はいらないでしょう。
熊野那智大社。
西国第一番札所、青岸渡寺。
なんでも1番じゃなきゃね!!
お寺から見る、那智の滝。
近くまで行きました。
先人の偉業、自然の荘厳さに圧倒されました。
最後は…
憂国の志士、さそり。
行きは山道を走って、250km、6時間。
帰りは伊勢まで海岸沿いの下道を走り、そこから高速道路で帰って、270km、4時間半。
山あり、川あり、ダムあり、桜あり、谷あり、寺あり、滝あり、海あり、神社あり。
詰め込まれた一日でした。