代ゼミ・現代文 | Amazon輸入実戦記 ~アマゾンFBAを使った輸入ビジネスを実践し、PC1台で世界を旅することを目指すブログ~

Amazon輸入実戦記 ~アマゾンFBAを使った輸入ビジネスを実践し、PC1台で世界を旅することを目指すブログ~

初めての記事から100回に渡り、
輸入ビジネス・アマゾンFBA販売に関する
スタートアップに必要なことを書かせていただきました。
現在は、新ブログにて更新を続けています。
左下の「ブックマーク」より是非お越しください。

こんにちは、TAKEZOです。



数日前に代ゼミで英語を受講していたことについて

書かせていただいたのですが、

今回は国語、その中の「現代文」のお話です(笑)



現代文は、酒○先生という方の

講義を受けていました。



この方も今でも講師をされているのかは分かりませんが、

「ゆ~~~までもなく」というのが

当時の口癖でした。



現代文は、受験科目の中でも

好きな科目の一つ。



というのも、講義の中で取り上げられる文章も、

実際に受験で問題に使われる文章も

それはそれは読みごたえのあるものばかりだったからです。



現代文って、まずは

長い文章を読んでから

問題を解く流れですよね?



その長文が毎回、本当に面白い。

いつも読むたびに「なるほど!」と

感心していたりしたものです(笑)



試験には制限時間があるわけで、

実際は感心していたりする余裕なんてないのですが、

それでも面白いものは面白い。



というか、大学の教授などが

試験に取り上げるほどの文章なので

面白くないわけがない。



普段、本はほとんど読まないので、

おそらくですが、この受験生当時が

人生で最も活字を読んだ時期だと思います。



そして、好きこそものの上手なれとは良く言ったもので、

幸いにも現代文の成績は良かったです。



酒○先生の講義も素晴らしく、

先生が早稲田出身ということもあり、

「自分も早稲田行きたい!」と思わせてくれたものです。

そして落ちたものです(笑)



というわけで、

代ゼミ回顧録の一つを失礼いたしました。



最後まで読んでいただきまして、

ありがとうございました!


こちらは著書になります。
私の持つノウハウを余すことなく詰め込みましたので、
是非一度クリックして詳細をご覧いただければと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
【 メルマガの募集は停止中です 】
再開まで今しばらくお待ちください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━



●編集後記●



予備校には当然、

「テキスト」がありました。



大学に入った後に

テキスト一斉処分をしたのですが、

現代文のテキストだけは捨てずに残しておきました。



含蓄のある文章群を、いつかまた読もう!

と思って残したんですが、

結局それ以降は開くこともなく、

家のどこかに今も眠っております・・・






※このブログは、旅や、映画や音楽などのエンターテイメント、
また、ちょっとしたビジネス思考などについて書いていきますので、
宜しければブックマークなどに入れておいていただき、
たまにでも覗いてくださると幸いですm(_ _)m