アタシのセロー
ようやくフロントフォークの組み立てに着手するよ〜





アタシが所有するバイクのほぼほぼは、ガレージ作業でフロントフォークのオーバーホールをしてマス…





しかしながら、現在所有しているマシンのほぼほぼは、ハラシューとたっちゃんに丸投げ〜❗️(笑






何故なら、2人がとっても器用だから〜(笑
アタシのガレージで作業するときは、OPするDR,の横で道具出しする献身的なナース的な…(笑
たまに、汗❗️とか言われて、そそくさとハンケチで汗を拭ったりしてマス…(笑





で、
今回もハラシューに丸投げしようと企てたケド、日程合わずで、仕方ないからアタシがやることになったよ〜(滝汗






そんなに難しい作業じゃないケド、組み方の順番と手順、更には、丁寧な扱いを怠ると、オイル漏れとか渋い動きにもなりかねないから、確実な作業が求められるよね〜





で、
まずは予習❗️






キホン、ダンパーロッドだから、部品点数少ないし、構造的にはラクショ〜的な…





で、

作業準備❗️







部品の確認と入れる順番の確認やなぁ〜






で、

マニュアル見ながら作業開始〜❗️






セローのフォークは、インナー刺してから部品を詰め込むタイプ…

ココまでは、サルでもできる(笑







で、

オイルシールを入れる前に、フォークオイルで滑りを良くして、マニュアルに書いてあるビニール被せてスコッといれるよ〜













タブン、シールにキズが入らない様にするためなのか…






で、

シールを打ち込むよ〜❗️







ハラシューから借りたコレでコツコツ…カッパ〜ン❗️で瞬殺‼️(笑







で、

リングを入れたらほぼほぼカンセ〜❗️(笑






で、

フォークOHのイチバンの肝は、インナーパイプとボトムを締結する六角のネジをどうやって適正トルクで締めるのか…





マニュアルには、専用工具のインナーパイプの先から差し込む抑え棒がヒツヨウ的な…





ココは、インパクトで締めると空回りなく締めることはできるケド、どうしてもオーバートルクになるのがイヤやなぁ〜






で、

YouTubeでミタ裏技❗️







バネ入れて〜






ひっくり返して、押さえつけると空回りシナ〜イ❗️

ケド、1人で抑えながらトルクレンチで締めるには、太いアレンキー刺して、そこに座って体重掛けて締め〜る❗️






シュンサツ〜❗️












あっけなくオワツタ〜(笑








次回、

マサカノ〜❗️

見逃すな‼️