お風呂にて
毎日ブログ175日目


落屑ができるようになった頃から、足のかかとがガサガサになりました。

楽雪がどんな感じかって言うと、新しくできた皮膚がちゃんとできずボロボロと大きなフケのようになるんですが

それが足の裏にも起きているようで、ものすごくガサガサになっていて、絶えず靴下を履くときにその肌が引っかかって非常に鬱陶しかったんです。

なので定期的に軽石などで落とすのですが、毎度すごい量取れます。

1週間もすればすごい量が取れます。


足全般も濡れてしばらく経った状態で擦ると、はがれた皮膚が赤のようになり、これまたすごい量が取れます。


今日はお風呂でそれらを取る作業に没頭していて、お風呂場はなかなかな状態になってました。

正常な肌に戻ればこういうこともないのですけどね。。

生傷とかがあるわけでもないので苦しかったりと言う事はないですが、ガサガサで靴下は引っかかるくし、最近は寒いのでタイツを履いているのですが

1日経ってタイツを脱いでひっくり返してパンパンってすると、1日分のはがれた皮膚がザーッと床に落ちます。

量が多いので、床はうっすらと白くなります。

もう慣れてしまったので、うっとうしくはありますがいつものことなので、淡々と落ちた落屑を掃除したりしてます。

早く健康な肌に戻りたいなぁ