Party snap  | Wonderful Moment

 

先月の依頼を頂いたパーティーの写真です。

 

先月ちらっとレジェンドラッパー

とだけ書いてたけど、答えは

DABO氏

 

高校時代かなり聞いていたので

ツボでした^^

現在も音楽活動されている他、

絵描きやDJ等多方面でご活動されているようです。

 

 

そしてKANGO氏、

20代の頃よくハーレムで見た記憶がありますが、

選曲もプレイも相変わらずカッコイイ。

そして何よりイケメン。

 

 

プレイを後ろから見れたり話したりできる

というのはカメラマンの特権ですが

海外のパーティーカメラマンはちょっと違うみたい。

自撮りしたり酒飲んで踊って遊んでる人が多いみたく

君は真面目だね。こんなに働いてるカメラマン初めて見たって

フロアで踊ってる外人に言われた事あるんだけど...

日本じゃそんな奴いないだろって思った^^;;

 

因みに全然何言ってるか解らなかくて

撮って欲しいのかと思ってたけど、全然違って

外人の彼女さんに通訳してもらい、助かりました。ww

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2,3枚目の写真の撮影方法ですが

全然難しくはないです。

先幕シンクロでストロボ発光後、カメラを振るだけです。

2,3枚目はSS1.6秒

大体SS1.6から2秒位が多いです。

普通に撮る事もあるけど

そういう時はISOは800か1000前後で

F開放かF4、SS1/60

天井が低い時はバウンス、

高い時は直射でディフューズ付けます。

 

 

 

 

全然関係ない話だけど

お盆時期にやってた恐怖映像の話だけど

夜の暗い廃墟でフラッシュ使って撮った写真に

オーブがいっぱいって騒いでて霊能者と言われる人が

浮遊霊が沢山いるとかなんとか....爆笑でした。

お笑い番組かと思ったよ。w

 

オーブ?...あれは埃です。ww

 

カメラやってる人は解ると思うけど

暗いし汚いし窓も割れて風も入るような場所でストロボ使って撮れば

そりゃそうなる。ww

 

いいですか?そのオーブと言われてる物はです。ww

 

夜中とか野外で写真撮ってて思う事。

一番怖いのは生きてる人間。

次に熊やイノシシです。ww

 

 

 

 

心霊映像とかも殆どフェイクに見えるよね。