みなさま、こんにちは!

関西南西部、毎日雨の日が続いています。

3日続けて土砂降りで、その後に1日だけは曇りの日というのが梅雨入りからず~っと続いておりますね。 なんとか洗濯は自然乾燥で頑張っております。

 

外に遊びに行きたいところもなく、暇なので、

前回の記事にも書きましたけど、最近は料理に凝ってます。

 

昨日はベトナム料理にしました。

ベトナム生春巻き、そしてフォーガーにしました。 

ベトナムのハノイで食べた生春巻きがおいしくて、

その時の記憶をたどって具材などを選んでみましたけど、

 

なんでかな??? あまりおいしくないんですよね。

夫は「おいしい、これならベトナム行かなくてもええな!!」って喜んでましたけど、

私的には「大味」に感じていまいちでした。

 

特に生春巻きがいまいちです。

生春巻きの中に入れた具材は、

パクチー、ビーフン(茹でてゴマ油とナンプラーで下味)、エビと豚肉、レタス、にらです。

ベトナムで食べた生春巻きには、もやしの生の状態の物が入っていましたけど、

日本のもやしを生で食べても大丈夫なのかどうか(大丈夫だと思うけど。)わからないので、

もやしは入れずに、フォーの方にだけ茹でてトッピングしました。

 

ナンプラー(タイの魚醤)をニョクマム(ベトナム魚醤油)の代用として使いました。

、生春巻きのビーフンの下味付けや、フォーの汁に入れたりしました。

今回使ったナンプラーは、タイ産のグレードの高いものを通販で買って在庫していたものですが、ニョクナムの代用できるって日本では聞きますけど、やはり風味が微妙に違ってダメだったのかもしれません。

 

ライム(フォーに使いました。)やパクチーをイオンで買ってきたのを使ったのですが、

やはり本場産の物じゃないので香りがいまいちでダメなのか。

 

もしかしたら、空気感が違うので美味しく感じないのかな???

 

 フォーの方は、スープはベトナムで市販されているスープの素を利用して作りましたけど、

なにかが違う。  美味しーって感じではない。 インスタントスープだからダメなのかな。

 

  

 前回の記事にも書きましたけど、 

韓国のユーチューバーが紹介している方法でチゲ鍋を作ってみたら美味しかったわけですが、

 

以前は、

チゲ鍋を作るときにはキムチ(そこらのスーパーで国産にこだわって買ったもの)と、

桃屋のキムチの素というので味付けをしていたのですが、

今回の韓国人ユーチューバーの作り方を参考に作った方がおいしかったです。

キムチは、「なんちゃってキムチ(和風キムチ)というのはダメで発酵が進んだ酸っぱめの物を使うこと」ということだったので、

韓国輸入キムチの値段が一番高いのと、トップバリューの発酵しているキムチ?(商品名は忘れましたけど、こういう名前だったと思う。)の2品をイオンで買って使いました。

やはりキムチ選びが重要で、使う量もとても多いです。 

 

それから、以前のつくり方と違うやり方は、

煮始める前に、キムチと豚肉を炒めるというやり方。 豚肉はアバラを使うのがおいしいらしいです。アバラの油をじっくり出してしまうぐらいに煮るのがおいしいって。

 

 前回のチゲ鍋を作った時には入手できなくて使用しなかったのですが、

アミの塩辛を市内の韓国食材屋で入手できました。

韓国食材屋さんがあるのは以前から知っていましたけど利用したことがなかったのですけど、

今回は勇気を出して(笑)行ってみたらアミの塩辛が売られていました。

 

 ところで、アミの塩辛を持て余している人が多いようなのですが、

使い方を提案したいと思います!

アミの塩辛の使い方がないかな?とお弁当のおかずを作るときなどに何度か試して使ってみて、分かったことがあります。

アミの塩辛を使うときは、油でいためてから具材と混ぜると、生臭さが消えて味わが出て美味しくなる、ということです。

 

 例えば、小松菜だけがあって、それに混ぜる具がないとしますよね。

そういう時によくやる方法が、だしの素を使ったりするのですが、

だしの素って合成的な感じがして抵抗感を持っている人って多いと思いますが、

そういう時にアミの塩辛を味の素の代わりに使うのが良いのです。

 

使用方法にコツがあるんです。 必ず、アミの塩辛を最初に軽く炒めるのです。

 

例えば小松菜の炒め物を作るときの手順です。

フライパンに炒め油を入れたら、最初にアミの塩辛を入れてさっと炒めます。

この方法は、スパゲティにオイルサーディンを味付けに使う料理のやり方と同じなんです。

 

アミの塩辛は塩気が強いので、あとの塩加減は調整してください。

 

 

今日は暇だったので、ベルギー風ワッフルを作ってました。

ワッフルって、ベルギーとアメリカの2種類あるのですけど、

両方の違いは、

ベルギーの方が「パンと同じ作り方で生地を起こす」 (強力粉を何割が入れてイースト菌で発酵させる方法)

アメリカの方が「パンケーキと同じ方法で生地を起こす」(粉は薄力粉のみでベーキングパウダーで膨らます方法) 

 

強力粉が余っていたので、それを使い切るためにベルギーワッフルを作ってみました。

 

 

バターは発酵バターでおいしかったのですけど、

シロップがこれしかなかったのでオリゴ糖シロップにしましたけど、

すっきりしすぎて物足りないわー。

苦労して作ったのだから、しっかりスイーツらしく作りった方が良かった(>_<)

といっても、自分でお菓子を作る場合、砂糖を大量に使用するのが怖くなり、

砂糖の使用量をレシピよりもすごく減らしてしまうのですよね。

今日のは甘くないので、ワッフルの形をした食パンぽかったww

 

 

超久々にホームベーカリーにお願いせずに、自分の手でコネてめちゃ疲れた。

買った方がええわ・・・・

 

 

 

 最近、今更ですがアジサイに興味を持ってます。

前々から、父にアジサイを分けてあげるから鉢植えを持って帰れ、帰れってうるさかったのですけど、世話がこれ以上大変になりたくないのでずっと断ってました。

でも、母の日ぐらいの時期になると、ホムセンに並ぶ品種改良されたアジサイの花がきれいでいつも見とれてたんですけど、それでも自分の家には置きたくなかったのです。

 

ところが、梅雨入りちょうどぐらいでしたか、父があまりにうるさいので、

さすがに鉢植えのアジサイの苗は要らないけど、切り花だけもらって帰るわ、ということで、

花瓶に挿す様にと適当に父に切ってもらって家に持って帰って飾ってみたら、

すごくきれいなんです!!  それも、この時期なのに切り花がすごく持ちがいい!!

 

梅雨時期ぐらいから、花瓶に挿した切り花の持ちが悪くて、いつも嫌になっていたのですけど、採りたてのアジサイの長持ち様に感動しました。

 

それで、家の庭にもあまり大きくならない品種の(切り花に使える)アジサイを植えたくなって

ます。

 

昨日、さっそく1鉢買ってきて、花を剪定してから庭に植えました。

アジサイって、今期に咲いた花を7月中に落としてしまわないと、来期の花付きに

影響するんですって(一部の品種は関係ないそうですが。)

 

↑コンパクトに仕立てた苗だったので、剪定で切った花茎が短くなってしまい、

捨てるのが勿体なかったので花瓶に挿してみたしたが、やはり不格好になってますけど、色がシックで、なんか雰囲気あっていいわ~。

ちなみに、この花は実際に色は青みのかかった緑色です。

青色のアジサイで、どんどん緑色になってくるようです。

画像は、明るくない部屋なので変な画像になってますけど。

 

 

 

こちらは、2週間ほど前に、実家に再度、花をもらいに行ってもらってきました。

でも、もうアジサイが終わってて、唯一残っていたのをもらってきたから

あまり良い恰好の花じゃなかったけど、それでもきれい(>_<)

 

花瓶の中に入れる水も、生け花専用の薬を入れてるので、それも効果があって長持ちしているのかな? 水を替えなくても腐らないんだよね。(古い花ですでに弱ってるのを入れるとさすがに水もダメになるけど。)

 

キープフラワーって商品名の薬が市販されていて、

この前の母の日に娘が送ってきてくれた花と一緒に、それの試供品が入っていたのよ。

娘が送ってきてくれた花の一部に、硬いつぼみのシャクヤクが入ってたのですよ。

どんな色のシャクヤクなのか判断できないぐらいに硬い緑色に近いつぼみだったので

「こんな硬いつぼみを入れて咲くわけないやん。 花屋はぼったくりしてるな。」

と思いましたけど、花と一緒に入っていた切り花の長持ちさせる薬剤を使ってみたら、

水は全く交換しないのに白濁りしないし腐らないし、

なおかつ、あんなに硬かった蕾のシャクヤクが全部全開したのですよね!!

 

すぐにその薬剤を買いましたよー!!

さすがに、スーパーとかで売れ残ってる古くなった切り花は、もう死にかけなので

クーラー効いてる店から常温の部屋に置いたらすぐにダメになって、薬を入れた水も

白く濁りますけどね。

 

 

 昨日、すごく悲しいことがありました。

 

 

昨日の晩食の食材を探してカルディに行ったのですよ。

そしたら、カルディに、一昨日の晩にAmazonで注文した「生マッコリ」が

売ってたんですよ!!

Amazonでの注文は、冷蔵保存送料込みで、マッコリ1本1200円ぐらいだったのですけど、 同じ商品がカルディで500円ぐらいでした!!!

 

市内の酒屋さんを何件か回って生マッコリ探したけど全くなく、イオン系列も探したんですけど、なかったです。

カルディーにあったか!!!!

悔しーーーーーーーっ

 

生マッコリ、今日の晩御飯時に夫に飲ませてあげます。