最近JOYSOUNDで歌うことが多くなったのですが
かなりアンダーグラウンドな曲が充実していて驚きの連続です(^_^;)
今回、JURASSICを見つけてしまいました。
JOYSOUND凄すぎ
配信曲はHONNEYとSpeed
Speedは殆ど覚えていなかったけど(苦笑)
JURASSICは2000年代に地元長崎を中心に
人気を博したビジュアル系インディーズバンド
東京進出してPOPJAMに出演してから音沙汰がなく
ホームページも閉鎖されていて行く末が気になっていましたが
JURASSICは2004年に解散して
ドラムの SHINGOさんとボーカルのYU-KIさんは
SIXX FOURTEENというバンドを結成して活動しているそうです。
SIXX FOURTEEN MAEKAWA SHINGO(アメブロ)
私は、FM福岡で長崎と2局ネットの
「JURASSICのイチがバチか(もしかしたらNo.1or8だったかも?)」
を聞いてジュラ(JURASSIC)を知りました。
曲もボーカルもしっかりしていて
実力派で、自分が聞いた曲では捨て曲は全くなかったけど
時代がロック系を求めていなかったことなど
運による所が多かったのでしょうね。
トークも面白かったし
ビジュアルロックバンドなのに長崎弁丸出しで
ツアータイトルも「せんばさ(しなきゃという意味)」って(笑)
学生時代はお金がなく、購入できるCD屋さんが限られて
いましたが
AmazonでCDが販売されているので
大人買いしようと思います。
ピポクリティカルラブ
全部聞きたいし。
しかし、レビューでSIAMSHADEみたいと言うのが多くて
驚きました。
そんな風にきいたことなかったので
ただ、重低音が聞いたゴリゴリのハードロックを聞きたい方に
JURASSICはおすすめです。
JOYSOUNDに
one or eight とかピポクリティカルラブとか
リクエストしようかな(笑)